『Sky 星を紡ぐ子どもたち』6周年記念!ゲーム内で「Sky クリエイターアワード」開催へ


人気ソーシャルアドベンチャーゲーム『Sky 星を紡ぐ子どもたち』が、配信6周年を迎えるにあたり、画期的なイベントを開催することが発表された。thatgamecompany,Inc.は、ゲーム内でクリエイターコミュニティを称える「Sky クリエイターアワード」を実施する。
この授賞式は、2025年8月16日(土)10:00(日本時間)に全世界同時開催される。注目すべきは、この式典がゲーム内の特別に設計されたシアターで行われること。数千人のプレイヤーが同じサーバー上に集まり、まさにバーチャル空間ならではの壮大なイベントとなる。
授賞式では、「Skyコミュニティ賞」や「年間最優秀作品賞」など、計10部門の受賞者が表彰される。受賞者はトロフィーを受け取り、観客の前でスピーチを行うという。まるで現実世界の授賞式さながらの演出に、プレイヤーの期待が高まる。
さらに、7月7日からは6周年記念イベントとして、ゲーム内の「花鳥郷」が水泳やダンス、パレードを楽しめる特別な遊び場に変身。翌週からはシアターで、開発秘話や開発者からのメッセージ、トリビアなど、24時間体制で特別番組が上映されるという。
『Sky 星を紡ぐ子どもたち』は、2019年のリリース以来、全世界で2億7000万ダウンロードを突破。その人気は衰えることを知らず、今や活気に満ちたクリエイティブコミュニティを形成している。今回の「Sky クリエイターアワード」は、そんなコミュニティの想像力と才能を称える新たな取り組みだ。
thatgamecompany共同設立者兼クリエイティブ・ディレクターのジェノヴァ・チェン氏は、「Skyは単なる娯楽としてのゲームではなく、人々が心でつながり感情を共有することのできるメディアだ」と語る。この言葉からも、ゲームを通じて人々をつなぐという同社の理念が伝わってくる。
6周年を迎え、さらなる進化を遂げる『Sky 星を紡ぐ子どもたち』。プレイヤーたちの創造性を称える「Sky クリエイターアワード」は、このゲームの新たな魅力となりそうだ。8月16日、多くのプレイヤーがゲーム内シアターに集結し、感動の瞬間を共有することだろう。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000092.000061534.html