小学生プログラマーの祭典!「Tech Kids Grand Prix 2025」応募開始、100万円の賞金総額に挑戦しよう


日本最大級の小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2025」の応募受付が7月1日から始まった。株式会社CA Tech Kidsと株式会社テレビ朝日が主催するこの大会は、全国の小学生プログラマーたちが技術と創造力を競い合う場として注目を集めている。
「21世紀を創るのは、君たちだ。」をスローガンに掲げる本大会は、子どもたちのビジョン、プロダクト、プレゼンテーション能力を総合的に評価する。昨年は応募件数が1万件を超え、その規模と影響力は年々拡大している。
今年の大会では、文部科学省や経済産業省、デジタル庁に加え、全国40都道府県の教育委員会からも後援を受けており、官民一体となった取り組みとなっている。使用言語に制限はなく、C#やJavaScriptなどのテキストプログラミング言語から、Scratchのようなビジュアルプログラミング言語まで幅広く受け付ける。
初心者でも参加しやすいよう、作品制作の手順を詳しく解説したサポート資料も用意されている。プログラミング未経験者も、自分のアイデアを形にしてコンテストに挑戦できるチャンスだ。
応募期間は9月30日まで。その後、エリア予選を経て、2026年2月28日に東京渋谷で本選決勝が開催される。総額100万円の賞金を目指し、未来のIT人材たちが熱い戦いを繰り広げることになる。
主催のCA Tech Kidsは、小学生向けプログラミングスクール「Tech Kids School」を運営する企業。全国47都道府県に3,000教室以上を展開し、小学生向けプログラミング教室数で国内No.1の規模を誇る。
テクノロジーの力で未来を切り開く若き才能の登竜門として、「Tech Kids Grand Prix 2025」がどのような逸材を発掘するか、業界の注目が集まっている。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000103130.html