公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

【渋谷ヒカリエで開催】777点の個性豊かなアバターが集結!アタムアカデミー「キャラクター大図鑑展」が見逃せない理由

タグ
報道発表
プレスリリースより

デジタルアートを学ぶ子どもたちの創造力が、この夏、渋谷の街に集結する。オンラインイラスト教室「アタムアカデミー」が主催する「キャラクター大図鑑展」が、2025年7月17日から27日まで渋谷ヒカリエ8Fギャラリーで開催されることが発表された。

本展示会では、アタムアカデミーの人気カリキュラム「オリジナルアバターをつくろう!」に取り組んだ生徒たちの作品、なんと777点もの個性豊かなキャラクターが一堂に会する。昨年の「コミックアタム展」を大きく上回る規模で、来場者を圧倒する展示内容となりそうだ。

アバターとは、インターネットなどのバーチャル空間で自分の分身となるキャラクターのこと。近年のバーチャルライバーブームも相まって、キャラクターデザインへの注目度が高まっている。本展示会は、そんな時代の流れを反映した、まさに今を象徴する展示会と言えるだろう。

カリキュラムを監修した茉莉絵氏は、「自己表現の難しさや楽しさを感じられるきっかけになることを目指して設計した」と語る。子どもたちの柔軟で鋭い感性が生み出したキャラクターたちは、どんな姿で私たちの前に現れるのか。創作者としての期待も高まる。

アタムアカデミーは、延べ入会者数1,800人を超える人気のオンラインイラスト教室。イラストレーション、アニメーション、マンガを主なテーマとしたカリキュラムで、デジタルアートに興味を持つ子どもたちや、将来クリエイターを目指す子どもたちの指導を行っている。

入場料無料で誰でも気軽に立ち寄れる本展示会。色とりどりのキャラクターたちが織りなす、アタムアカデミーならではの魅力的な作品の数々を、ぜひ会場で直接体感してほしい。デジタルネイティブ世代の子どもたちが描く未来の姿が、そこにはあるはずだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000038075.html