写真・動画・映像0第14回福島の桜フォトコンテスト東日本大震災および原発事故により被災した福島県の人々を勇気づけ、心を和ませることを目的とし、福島県内各地の美しい桜や豊かな自然を題材とした桜を通して、復興に向けて歩む福島の”いま”をお届けします。2025年5月23日(金)締切最優秀賞ほか
デザインAI0 TOKYO MIDTOWN AWARD 2025 デザインコンペ今年で18回目となる「TOKYO MIDTOWN AWARD」は、東京ミッドタウンが"「JAPAN VALUE(新しい日本の価値・感性・才能)」を創造・結集し、世界に発信し続ける街"をコンセプトに、才能あるデザイナーやアーティストとの出会い、応援、コラボレーションを目指して、デザインとアートの2部門で開催するコンペティションです。2025年6月30日(月)締切100万円など
川柳・俳句・短歌・詩AI13第54回さくらんぼの都市さがえ全国俳句大会山形県寒河江市は日本一のさくらんぼの里です。また江戸時代より俳句の盛んな都市(まち)です。「座の文学」として多くの人に俳句に親しみ、楽しんでもらうことを目的として、今年もさくらんぼの都市さがえ全国俳句大会を開催します。2025年5月13日(火)締切寒河江市長賞特選(1句) 四季のまつり実行委員長賞特選(1句)にさくらんぼを贈呈
ノンセクション0第13回全日本小中学生ダンスコンクール小中学校の教育課程に採り入れられたダンス(リズムダンス)を通じて、子どもたちの健やかな体づくりと、友だちと気持ちを一つにがんばる姿を応援する大会です。 授業やクラブ活動、ダンススクールで練習した成果を、ぜひ晴れの舞台で披露してください。2025年8月22日(金)締切金賞
写真・動画・映像AI0UR都市機構フォトコンテスト2025UR都市機構は、東日本大震災からの復興支援の一環として 東北の「今」を伝える写真、並びに人々が生き生きと輝いて日本全国のUR団地にくらす人々の「今」を伝える写真を募集いたします。 「くらしの中での息づかいや、人々の想い」の詰まった一枚をお待ちしております。2025年5月23日(金)締切全国共通商品券
ノンセクション0第21回全国物理コンテスト 物理チャレンジ2025公益社団法人 物理オリンピック日本委員会(JPhO)では、「第21回全国物理コンテスト 物理チャレンジ2025」の参加者を募集しています。 2025年度から第1チャレンジが変わります! 2025年度から第1チャレンジに2つのコースができました。従来通り理論問題コンテストと実験課題レポートの両方にチャレンジするコースと、理論問題コンテストだけにチャレンジするコースです。 どちらのコースからも第2チャレンジに進出できます。2025年5月23日(金)締切日本代表選手=国際物理オリンピック出場
写真・動画・映像2全日本お城写真コンテスト2025勇壮で気品に満ちた「お城」。 日本の郷土の誇りとして多くの方に愛され、親しまれてきた「お城」の魅力を伝える写真を募集します。2025年6月20日(金)締切賞金5万円
作詞・作曲0第4回ぜんじおんSNS作詞作曲コンテスト<作曲部門>全日本児童音楽協会では、子どもたちのための新しい「うた」の創り手を発掘することを目標とし、作詞家、作曲家による作品を募集いたします。2025年5月7日(水)締切最優秀賞・優秀賞受賞作品を2025年8月3日に代々木上原けやきホールで開催の「新しい子どものうたフェスティバル」で初演
作詞・作曲6第4回ぜんじおんSNS作詞作曲コンテスト<作詞部門>全日本児童音楽協会では、子どもたちのための新しい「うた」の創り手を発掘することを目標とし、作詞家、作曲家による作品を募集いたします。2025年5月7日(水)締切最優秀賞・優秀賞受賞作品を2025年8月3日に代々木上原けやきホールで開催の「新しい子どものうたフェスティバル」で初演
アート・絵画・工芸AI5第26回日本・フランス現代美術世界展 〜サロン・ドトーヌ特別協賛〜サロン・ドトーヌ、ル・サロン会長らを始めとするフランス画壇重鎮作家作品に加え、アメリカ、オランダ、中国作家作品等海外作品約100点が、公募により選出された邦人作家作品とともに、国立新美術館に集結する日本にいながらにして国際画壇と競演できる世界展。2025年5月8日(木)締切大賞ほか