料理・レシピ0第6回 神戸ガレット・デ・ロワ コンテスト昨年に引き続き第6回神戸ガレット・デ・ロワ コンテストを開催いたします。 近年、日本国内においてますますその注目度が高まっている新年を祝うフランスの伝統菓子ガレット・デ・ロワを神戸地区で紹介し、一層の認知度向上を目指します。 今年度は11月に神戸北野ノスタにてクリスマスケーキコンテストと同時開催し、翌年1月に神戸阪急で開催される「みんなのガレット博覧会」(1/9~1/12)では作品の展示を予定しています。 皆さま、奮ってご参加ください。2025年10月31日(金)締切表彰、「みんなのガレット博覧会」での作品展示WEB応募可
俳句短歌詩AI2第22回 公徳文芸賞熊本公徳会は、2004(平成16)年に公徳文芸賞を設け、熊本県内の高校生の皆さんから文芸作品を募集しています。 共催・熊本日日新聞社、後援・熊本県高等学校文化連盟。 日本の伝統文芸に関心を持ち、創作意欲を高めてもらおうというのが、その趣旨です。 昨年は短歌、俳句、肥後狂句、自由詩の4部門に計6,347点の応募がありました。 今年は22回目になります。皆さん、奮って応募してください。2025年9月14日(日)締切最優秀賞:盾+図書カード1万円相当WEB応募可
川柳AI4堺SDGs川柳2025令和4年4月14日に包括連携協定を締結した第一生命保険株式会社と共同で、「堺SDGs川柳2025」を開催します。 現在開催中の大阪・関西万博を契機とした市内誘客に向けて、全国の方々に本市の魅力を感じていただくきっかけとなるよう、堺の観光名所、歴史や文化、伝統産業など幅広い題材の作品を募集します。 優秀作品に選ばれた方には堺の特産品をプレゼントします。ぜひお気軽にご応募ください。2025年9月30日(火)締切三徳包丁(ダイキチ)とCHOPLATE(河辺商会)の詰め合わせ
クイズ食品0発見!ニッポンハムグループクイズクイズに答えて、ニッポンハムグループ賞品詰め合わせを当てよう! ニッポンハムグループの日本ハム北海道ファクトリー株式会社が展開する「函館カール・レイモン」は、食肉加工マイスターのカール・ワイデル・レイモンが創業したドイツ伝統の製法を受け継ぐハム・ソーセージブランドです。1925(大正14)年に函館駅前の小さなハム・ソーセージ店から始まり、今年で100周年を迎えます。 このたび、100周年を記念して、レイモン伝統の製法で仕上げた2種類のサラミ「パプリカ香る レイモンサラミ」「ワイン香る レイモンサラミ」をプレゼントします。ぜひご応募ください。2025年9月30日(火)締切函館カール・レイモン100周年記念サラミセット 30名様
観光写真AI0第25回 丹後「農業・農村」写真コンクール美しい京丹後の写真を募集します! 丹後地域に存する農家の営み、暮らし、数多くの文化遺産及び豊かな歴史風土は農業農村の風光明媚な風景を醸し出しています。 この美しい自然、風景、伝統文化等が農業、農村に課す役割を再認識し、美しい京丹後を次世代へ引き継いでいくため、写真コンクールを実施しします。2025年12月26日(金)締切一般の部:賞金 学生の部:図書カード
アイデア2第57回なるほど展発明コンクール「なるほど展」は1967年に始まり、毎年開催しています。長い歴史と伝統の中で、多くの女性皇族のお成りを賜っております。近年は秋篠宮佳子内親王殿下に3年連続のお成りを賜り、テレビ新聞などで報道されています。2025年9月19日(金)締切表彰状 表彰楯
観光写真0MISIAの里山ミュージアム2025 フォトコンテスト2015年から始まった「MISIAの里山ミュージアム」は、石川の森や里山里海の魅力を再発見していただくことを目的とした写真コンテストです。ぜひ、石川の里山や里海に出かけ、多くの生き物が暮らす豊かな自然や伝統的な暮らしを写真に撮ってお送りください。レンズを通して、人と自然や生き物との関わり、そして、生物多様性の大切さについて一緒に考えてみませんか?たくさんのご応募をお待ちしています。2025年12月5日(金)締切「MISIAの森」オリジナルグッズWEB応募可
川柳5第5回アオバナ川柳草津市の花である「アオバナ」は、これまで草津の産業を支えてきた歴史があり、文化的、社会的にも重要な役割を担ってきました。 現在アオバナの生産は減少しつつありますが、今後市の花の文化や伝統を継承していくためにも、市の花について考える機会をより多く創出していこう!という思いから、アオバナをテーマにした川柳を募集します。2025年9月30日(火)締切特選、賞状ならびに副賞
キャラクターデザインハンドメイド陶芸・工芸・クラフト彫刻・オブジェDIY・ホビープロダクトデザインその他デザイン・デザインコンペ参加型イベント3白河アートだるま公募2025白河市の伝統工芸である「白河だるま」に絵付け・装飾を施した「アートだるま」を公募し、毎年2月に開催される「だるま市」を含む期間に展示します。2025年11月30日(日)締切金賞:1名 楯と賞状、副賞として白河産品が贈られます。ご当地観光初心者おすすめ
観光写真0第22回 日本で最も美しい村おおくら写真コンテスト大蔵村では毎年写真コンテストを開催し、美しい風景や伝統行事など、大蔵村の魅力を盛り込んだ写真を募集しています。ぜひ自慢の作品で応募してください。2025年9月30日(火)締切肘折温泉郷旅館宿泊券(2万円相当)、大蔵村特産品詰め合わせ など