- 学生限定
第4回 高校生 英語俳句コンテスト



- 締切日
- 2025年10月14日(火)
- 主催者
- 関東学院大学国際文化学部英語文化学科
- 賞
- クオカード 1万円分
- 応募資格
- 日本国内の高等学校に在籍している生徒
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
英語で俳句を作るというユニークな挑戦ができるコンテストです。関東学院大学が主催しているため、信頼性もありそうです。秋から冬の季節感を英語で表現する楽しさを味わえる機会です。
関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:小山嚴也)は、国際文化学部英語文化学科主催の「第4回 高校生 英語俳句コンテスト」を開催します。 戦後、イギリス人の日本文化研究者であるレジナルド・ブライスが執筆した「俳句Haiku」第1巻により西洋世界に俳句が紹介されて以降、今日では非日本語圏でも親しまれ、創作されている俳句。このコンテストでは、俳句という日本の伝統文化を英語と融合させることで、日本文化の継承と世界への発信を目指します。
- 募集内容
- 秋から冬の季節を感じられる英語俳句を1人1点まで。 なお、応募する俳句は応募者本人が創作した未発表のものに限ります。
- 応募方法/応募先
- 申込ページよりご応募ください。(8月4日よりエントリー開始)
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年8月4日(月) ~ 2025年10月14日(火)
- 応募資格
- 日本国内の高等学校に在籍している生徒
- 賞
- 最優秀賞 1点(副賞 クオカード 1万円分) 優秀賞 2点以内(副賞 クオカード 5千円分) 佳作 3点以内(副賞 クオカード 3千円分)
- 結果発表
- 2025年11月下旬 11月下旬に関東学院大学公式サイトで発表
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://univ.kanto-gakuin.ac.jp/news/20250702-0001.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。