写真・動画・映像0宮古島市制施行20周年記念事業 宮古島市PR動画コンテスト宮古島市制施行20週年の節目となる年を、島の未来を担う若い世代をはじめ市民の皆様とともに祝い、 宮古島市の魅力を市内外に向けて発信するために、宮古島市PR動画作品の募集を行います。2025年8月29日(金)締切図書カード3万円分
作文・エッセイ0令和7(2025)年度「伝えよう!本の魅力コンテスト」栃木県内の高校生世代を対象に、おすすめの本を紹介する作品コンテストを開催します。 イラストやキャッチコピー等で本の魅力をPRする「ポップ部門」と、140字以内の短文でおすすめポイントを簡潔にPRする「SNS部門」の2部門で、作品を募集します。ぜひ、御応募ください!2025年9月12日(金)締切図書カード5千円分WEB応募可
写真・動画・映像1愛媛県観光写真大賞 2025プロの写真家、地元の方、旅行者、誰もが気軽に参加できるフォトコンテストです。愛媛県の魅力が伝わる写真・動画を募集します!2026年1月12日(月)締切愛媛県内ペア宿泊券(一泊)、賞状、表彰盾、ポスター10枚(写真の場合)
写真・動画・映像1「東の飛鳥・シモツケくらしウッテツケ」フォトコンテスト下野市の魅力を再発見し、広く発信するためにフォトコンテストを実施します。2026年1月15日(木)締切道の駅しもつけ商品券2万円分
写真・動画・映像0あきた白神フォトコンテスト2025 秋田県山本地域振興局では、写真を通して能代山本地域の魅力を伝えるために「あきた白神フォトコンテスト2025」を開催します。2026年2月20日(金)締切最優秀賞(10,000円相当の賞品を授与)
デザインAI3猪名川町×阪急バス ラッピングバス車両デザイン募集猪名川町では、阪急バス杉生線(日生中央駅~柏原)の維持確保を図るため、猪名川町地域公共交通会議を中心に取り組んできました。しかしながら、人口減少の進行等により利用者の減少が大きな課題となっています。 町内を縦断する阪急バス杉生線の魅力発信や利用促進のPRに向けて、「猪名川町北部地域に行ってみたい」、「阪急バスに乗って町内をお出かけしてみたい」と思えるようなラッピングバスの車両デザインコンペを実施します。2025年8月20日(水)締切デザイン料:20万円
川柳・俳句・短歌・詩AI1野鳥を詠む俳句 作品募集!野鳥を観察するだけでなく、野鳥が生息する情景を詠むことでその魅力をさらに深く味わうことができます。今回の俳句募集は、そんな新たな楽しみ方をご紹介する試みでもあります。みなさまのご応募を、心よりお待ちしております。優秀作品11句は、日本鳥類保護連盟機関誌『私たちの自然』では、2025 年11・12月号で紹介する、「野鳥」を題材にした俳句を募集します。2025年9月19日(金)締切オリジナル野帳(デザインは調整中)WEB応募可郵送限定デビュー自然SDGs初心者おすすめ
写真・動画・映像0第3回 JA兵庫みらいフォトコンテスト 2027年(令和9年)みんなで作ろう!ふるさとカレンダーあなたが伝えたいJA兵庫みらい管内の名所、風景、自然などの魅力をオリジナルカレンダーにして地域の皆さまにお届けします。 あなたがイチオシする「ふるさとの風景」をお待ちしています。2025年12月31日(水)締切農協全国商品券5,000円 、JA兵庫みらい特産加工品セットWEB応募可観光
写真・動画・映像0箕輪町観光協会フォトコンテスト2025四季折々の風景やイベント、地域の伝統行事など、"みのわ"の魅力を伝え「みのわに訪れたくなるような」魅力にあふれた作品をお待ちしています!2026年1月26日(月)締切賞金20,000円Instagram観光
デザインAI1令和8年度弘前ねぷたまつりポスターデザイン令和8年度弘前ねぷたまつりポスターデザイン募集! 毎年多くの観光客が訪れる「弘前ねぷたまつり」の魅力を市内外に広く発信し、多くの人がまつりに訪れたいと思うようなポスターデザインを募集します。 ぜひご応募ください。2025年10月31日(金)締切賞金10万円