「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」会場にミャクミャクなどをデザインしたストリートピアノが登場
9月17日(水)~10月13日(月・祝)
ヤマハ株式会社は、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会(以下、日本国際博覧会協会)に協賛し、株式会社ヤマハミュージックジャパンと協働で、9月17日(水)から10月13日(月・祝)まで「2025年日本国際博覧会」(以下、大阪・関西万博)会場「風の広場マーケットプレイス(西エリア)」前に、誰でも自由に演奏できるストリートピアノを設置する「音でつなぐEXPO2025~Uniting the EXPO in Harmony」を実施します。
本企画は、「国や世代を超えて人々が音楽でつながり、会場に彩りとエネルギーを創出したい」という日本国際博覧会協会の構想のもとに実現しました。これまで全国のべ200か所以上でストリートピアノを展開してきたヤマハのノウハウを活かし、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」などをデザインしたピアノが誕生しました。
このピアノは、大阪・関西万博閉幕日の10月13日(月・祝)まで、どなたでも自由に演奏をお楽しみいただけます。また、期間中は、シークレットゲストによるミニライブを開催します。

ミャクミャクなどをデザインしたヤマハのアップライトピアノ
ストリートピアノ「音でつなぐEXPO2025~Uniting the EXPO in Harmony」概要

- 演奏の際は、ピアノの近くに掲示している「演奏時のお願い」をご確認ください。
- 都合により、ピアノの設置を中止する場合があります。
- 主催者による使用などにより、一時的に演奏できない場合があります。
※文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
※このニュースリリースに掲載されている情報などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ