銀座コージーコーナー『夢のクリスマスケーキコンテスト 2019』結果発表!夢がいっぱいの受賞作★
株式会社銀座コージーコーナーが開催した「夢のクリスマスケーキコンテスト 2019」の受賞作品が決定しました。“こんなクリスマスケーキがあったらいいな”というイラストを、全国の小学生以下のお子さまから募集し、16,003作品が集まった今回。
果たして、グランプリに輝いたのはどの作品なのでしょうか!
グランプリは山本 彩絢さんの「森のカラフルクリスマス」★
グランプリを受賞したのは、山本 彩絢さん(神奈川県、10歳)の「森のカラフルクリスマス」です。
雪をかぶった切り株形のケーキが特徴で、周りにいるのは笑顔のサンタクロースや雪だるま。たくさんのフルーツや、切り株にかかる虹がとてもカラフルで、見ているだけでワクワク笑顔になれますね!
【受賞者コメント】
「森の中の雪をかぶったきりかぶをイメージしてかきました。私の好きな果物は、ブルーベリーとイチゴとキウイなので、その3種類をのせたらカラフルになりました。お父さんとお母さんと食べたいです。」
【審査員コメント】
「森を散策して、こんなにかわいい切り株を見つけたらうれしいよね。ほっこり暖かい気持ちにさせてくれるケーキでした。」
準グランプリは楽しさがつまった2作品!
準グランプリに選ばれたのは、土山 くくなさん(埼玉県、8歳)の「クリスマス・ユニ」と、木村 玲菜さん(愛知県、9歳)の「クリスマスの音楽会」。
★「クリスマス・ユニ」
埼玉県 /土山 くくな ( どやま くくな )さん(8歳)
大好きなユニコーンをモデルにした「クリスマス・ユニ」は、ファンタジックなカラーと キラキラに包まれた作品。夢がふくらみますね!
【受賞者コメント】
「大好きなユニコーンと、ママと食べたいキラキラケーキ。クリスマスにユニコーンに会えたらいいな。大好きなくだものたっぷりのキラキラケーキ。しあげに、キラキラパウダーをふりかけてできあがりだよ!(ママ代筆)」
★「クリスマスの音楽会」
愛知県 /木村 玲菜 ( きむら れな )さん(9歳)
カラフルなけん盤と音符が印象的。ケーキに乗った女の子やどうぶつ達の歌声が聞こえてきそうな作品です!
【受賞者コメント】
「音ぷがはみ出てるのとピアノのけんばんをレインボーにして楽しい音楽会のかんじにしました。イチゴが好きでいっぱいのせました。私はパティシエになるのがゆめなので、いつかこんな楽しそうなケーキを作りたいなあと思って考えました。」
11月24日には受賞者を招待した授賞式を開催予定。
同社のパティシエにより、イラストが本物のケーキとなりプレゼントされます! どのようなケーキになるのか、とても楽しみですね。
(ライター 香山衣美)
「銀座コージーコーナー『夢のクリスマスケーキコンテスト 2019』」
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。