切なくて面白い!第19回「シルバー川柳結果発表」力作20作品が入選!
全国有料老人ホーム協会が開催した、第19回シルバー川柳の結果が発表されました。応募総数8,793句から選ばれた20作品をご紹介します!
新元号や話題のものをテーマにした作品が入選!
デジタル、AI(人工知能)やキャッシュレスなど、話題のものを、ユーモアを交えて詠んだ作品が多く集まりました。
さらに今年は、新元号の発表があったため「令和」を用いた川柳の応募が急増! シニア世代のトレンドに対する関心の高さを感じられます。
【トレンド・ユーモア川柳★】
・グレーヘアしたいがすでにハゲ頭
・メルカリで誰も買わないワシの服
・ボーっとしてテレビの中から叱られる
・挑んでも店員を呼ぶセルフレジ
・筋肉は裏切らないと老いて知る
・徘徊のルートAIにも読めず
・既読スルーいいえ只今格闘中
・高齢者疑心暗鬼のキャッシュレス
・オレオレの相手をしたいほどの暇
【元号に関する川柳はこちら★】
・四元号生き抜き迎える白寿かな
・女房から生前退位せまられる
・若作りしても話題はみな昭和
もっとも多かったのは家族・身内ネタ!
題材ランキングの1位は、家族・身内ネタでした。夫婦関係や、日常生活が詠まれており、日々の様子が浮かんできます。
また、お孫さんをテーマにした川柳もたくさん集まりました。お孫さんへの愛情や仲の良さが伝わってきますね。
【家族・身内ネタ★】
・失言は家庭内でも命取り
・婚活の殺し文句は「看取ります」
・居ないとき妻の枕を尻に敷く
・問診にオレより妻が答えてる
・自分でも事実か分からぬ武勇伝
【孫に関する川柳はこちら★】
・みずあそびじじとおそろい手しわしわ
・初孫で娘の家まで定期券
・じいちゃんにスマホ教える孫5才
もっと川柳を見てみたい!と思ったら・・・
口コミ人気で、シリーズ累計85万部の『シルバー川柳』最新刊が、9月5日に発売されました! 笑いあり涙ありのシニアパワー全開の楽しさあふれる1冊です。
家族で楽しめること間違いナシ♪ ぜひご覧あれ。
(ライター 香山衣美)
<情報>
【主催】公益社団法人 全国有料老人ホーム協会
【応募数】8,793作品
【応募者年齢】平均年齢:67.7歳 最年長:97歳 最年少:4歳
「第19回シルバー川柳結果発表」
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。