公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

「熱田神宮経由の巡回バス」愛称を考えて頭もグルグル!?

タグ
ネーミング・コピー
公募ニュース

bus_red_white

 

 

熱田神宮や区役所、国際会議場、アナスル金山などをまわる名古屋の市営バス「熱田巡回系統」の愛称を募集しています。

 

現在、市内には病院や駅、公共機関など地域に密着した場所を巡るコミュニティバスが運行していますが、どの路線も赤字なのが悩みどころ。そこで「若者の知恵で現状を打開したい」と名古屋市交通局が名古屋学院大学の学生たちに協力を求め、地域巡回バスの乗客UP、観光地の魅力を発信するプロジェクトが立ち上がりました。ネーミング募集はその一環です。学生たちからは『じん(神)ぐるりんバス』とのアイデアも出ましたが、公募で集まったアイデアとあわせて一般投票が行われ、愛称が決定する予定です。

 

地域のコミュニティバスの名前には、いくつかパターンがあります。巡回する意味を表したもの(ぐるっと・ぐるぐる・ぐるりんこ)や土地のイメージを込めたもの(さくらぼ号・ハチ公バス)、地域のイメージキャラクターの名が付いたもの(コットベリー号(栃木県真岡市)・「こむぎっち号」(埼玉県上里市))などです。

 

また停留所があるランドマークに注目してみるとヒントがありそうです。熱田巡回系統というだけに、外せないのは「熱田神宮」。ご神体は、三種の神器の一つである草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)です。須佐之男命(すさのおのみこと)が大蛇(ヤマタノオロチ)の尾から取り出した剣とされ、天照大御神に献上され日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が戦地へ行ったときに、この剣で草をなぎ払って火攻めを防いだことから名がついています。

 

バスルートの愛称によって、観光地のイメージもUPして訪れる人がさらに増えるかもしれませんね。市民はもちろん観光客でも馴染みやすく親しめるネーミングを考えて、ぜひ送ってください!

 

 

「熱田神宮経由(※)右回り」のバス停

 

神宮東門 じんぐうひがしもん(熱田神宮)

熱田区役所

熱田駅西

旗屋町(はたやちょう)

白鳥橋(しろとりばし)(白鳥公園)

船方(ふなかた)【宮の渡し公園】

一番三丁目

熱田生涯学習センター

熱田西町

名古屋国際会議場(名古屋国際会議場)

日比野

野立町(のだてちょう)

野立小学校

八熊通二丁目(やぐまどおりにちょうめ)(アスナル金山)

八熊通

新尾頭町(しんおとうちょう)

金山南口

沢上町(さわかみちょう)

高蔵(たかくら)

六野(むつの)

熱田プール

 

 

 

他エリアのコミュニティバスの愛称の由来は?

福島県会津若松市コミュニティバス「みなづる号」

平成20年5月に市民からの一般公募で名前が決まりました。名前の由来は皆鶴姫(みなづるひめ)と源義経の悲恋物語。別れの辛い想いをさせたくないという姫にちなんで、町と町、人と人との「良縁」を意味して付けられました。

 

 

京都の「洛バス」

多くの人が訪れる京都の観光地を結ぶバスです。京の都という意味の「洛(らく)」と、世界文化遺産等が「楽(らく)に楽しく」観光できるという意味が込められています。特徴的なカラーで観光といえば洛バス!と覚えてもらいやすい工夫がされています。

 

 

新宿WE(ウィー)バス

「わたしたち(WE)」と「西口(WEST)と東口(EAST)」の意味をこめた愛称がつけられています。西口を出て歌舞伎町、新宿御苑、南口、都庁、西口と周辺をぐるりと結びます。

 

 

公募情報の詳細はこちら:

https://www.koubo.co.jp/contest/slogan_copy/naming/027323.html

~求む、市バスの名付け親!~ 市バス熱田巡回系統への愛称募集(2017年2月10日〆切)