公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

その文章が劇的に変わる最後のひと手間⑥:完全推敲チェックリスト

タグ
作文・エッセイ
バックナンバー

今回の特集に出てきた推敲する内容に加えて、チェックしておきたい細かなことまで、ここに一挙に網羅しました。
推敲時の必須アイテムにしてください。

確認必須項目

【構成・バランス編】

□起承転結のバランス、配分はどうですか。
□ 削っても話が成り立つ無駄はありませんか。
□ 段落の順番は今のままでいいですか。
□ 書き出しは読み手の興味を引きますか。
□ 話が脇道に逸れていませんか。
□ 書きたかったこととのズレはありませんか。

【言いまわし・表現編】

□ いつ、どこで、誰がなどの状況・説明に不足はないですか。
□ 出来事を書いた場面に臨場感はありますか。
□ わかりにくい文章、表現はありませんか。
□ 頭でっかちな主語になっていませんか。
□リズムはいいですか。
□ 長すぎる文はありませんか。
□ 語順は適切ですか。
□ よじれ文はありませんか。
□ 削れる接続詞はないですか。

【表記・校正編】

□ 表記は統一されていますか。
□ 送り仮名は正しいですか。
□ 難読漢字は使っていませんか。
□ 誤字、脱字はありませんか。
□ ワープロの誤変換、誤入力はありませんか。
□ 言葉の誤用はありませんか。
□ 句読点、カッコなど記号は正しく使えていますか。
□ 言葉の重複はありませんか。
□ 係り受け関係は適正ですか。
□ 同じ助詞が続いていませんか。

確認推奨項目

□ 書き上がったあと、一度寝かせましたか。
□ 読み手が期待することはすべて盛り込みましたか。
□ プリントアウトして推敲しましたか。
□ ノンブルは入れましたか。
□ 字詰めは指定どおりですか。
□ 修正した箇所は前後も含めて読み直しましたか。
□ わかりにくい専門用語、方言などは書いていませんか。
□ 同じ助詞が三つ続いていませんか。
□ 指示代名詞は何を指すか明確ですか。
□ 「とても」など程度を表す副詞は修飾する言葉に係っていますか。
□ 「です・ます」と「である・だ」が交ざっていませんか。
□ 略語は使っていませんか。
□ 流行語・新語は使っていませんか。
□ 差別表現はありませんか。
□ 改行後は一字下げていますか。
□ カッコで始まる文章まで一字下げていませんか。
□カッコ内の文章の最後の句点は省略していますか。
□「!」や「?」で文が終わったときは、句点を省略していますか。
□「!」や「?」で文が終わったときは、そのあとを一字空けていますか。

特集の続きを読む