公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

童話の世界が現実に!? 謎多き朗読劇「Do What?」が4月に開幕、チケット先行抽選受付開始

タグ
小説・シナリオ
シナリオ・脚本・台本・戯曲
報道発表
プレスリリースより

童話をベースにしたキャラクターたちによる朗読劇シリーズ「Do What?」の第1回公演が、2025年4月6日に開催されることが決定した。本日行われたプロローグ公演に続く本格的な公演となる今回は、「どうして世界は美しいの?」をテーマに、謎に満ちた物語が展開される。

公演は東京都内のBOX in BOX THEATERにて、第一部と第二部の2回公演が予定されている。出演者には井上雄貴、竹田海渡、石井孝英、伊藤節生、福原かつみらの実力派声優陣が名を連ねており、その声で観客を魅惑的な「Do What?」の世界へと誘う。

本作のイントロダクションによると、物語の舞台は「自分と自分以外の四名しかいない白い部屋」。最低限の生活しかできないこの不思議な空間で、キャラクターたちは自分たちの正体や、なぜそこにいるのかを探る。彼らの語らいを通じて、世界の真実が徐々に明らかになっていくという展開が予想される。

チケットの先行抽選受付は2025年2月9日18時から2月23日23時59分まで行われる。全席指定で7,500円(税込)。一般販売は3月15日から開始予定だ。なお、プロローグ公演では1部がチケット完売状態となるなど、すでに高い注目を集めている。

また、本公演を記念して、イラストレーターのうさまー氏による公演記念イラストも公開された。キャラクターたちの魅力的な姿が描かれており、ファンの期待をさらに高めている。

「Do What?」は、ISARIBI株式会社が手がける新しいエンターテインメントプロジェクト。原案・脚本を福緒唯氏が担当し、演出はランズベリー・アーサー氏が手掛ける。BGMは村崎すみれ氏が制作するなど、豪華スタッフ陣も注目ポイントだ。

童話の世界観と現代的な演出が融合した本作。謎めいた物語の真相とは? キャラクターたちの運命やこの世界の真実を知るとき、観客は何を思うのか。その答えを見つけるため、是非劇場に足を運んでみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000584.000060459.html