GWは銀座で香りの旅へ!「香り博2025」で世界の香りを体験しよう


ゴールデンウィークの銀座で、香りの世界旅行はいかがだろうか。2025年4月18日から5月18日まで、銀座エリアで開催される「香り博2025」は、日本の香文化を現代的に体感できるイベントだ。今年のテーマは「世界の香り」。10種類の体験型ワークショップと無料のスタンプラリーを通じて、五感を研ぎ澄ませながら香りのアートな1ヶ月を楽しめる。
注目すべきは、創業300年以上の香老舗3社がコラボレーションした限定お香コレクション「EXPO INCENSE(エキスポインセンス)」だ。世界6大陸の香りを表現したこの特別なお香は、香り博ならではの逸品となっている。
イベントでは、香道体験や匂い香作り、聞酒会など、多彩なワークショップが用意されている。初心者向けの香道体験では、椅子席で気軽に香木の香りを鑑賞できる。また、天然香料を使って自分だけの匂袋を作るワークショップも人気だ。
外国人向けの香道体験も用意されており、英語の通訳付きで日本の伝統文化に触れることができる。さらに、日本酒の香りを楽しむ「聞酒会」や、平安時代の薫物を再現した「練香の聞香体験」など、日本の香文化の奥深さを体感できるプログラムも充実している。
参加店舗は、東京鳩居堂 銀座本店、松栄堂 銀座店、香十 銀座本店、無印良品 銀座の4店舗。各店舗を巡るスタンプラリーも実施されており、スタンプを集めると「香り博特製のお香」がプレゼントされる。
「香り博2025」は、300年以上の歴史を持つ香りの老舗3社が、日本の香文化を未来に継承することを目的として企画したイベントだ。銀座の街を歩きながら、世界の香りに出会い、自分だけの香りを作り、香りを巡る。この春、香りで彩られた銀座の街で、新しい感覚体験を味わってみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000040.000043904.html