公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

光文社が「創作大賞2025」に参戦!ミステリー、ホラー、お仕事小説で新たな才能を発掘

タグ
小説・シナリオ
小説
報道発表
プレスリリースより

日本最大級の創作コンテスト「創作大賞2025」に、株式会社光文社が参加することが決定した。2025年4月22日から作品募集が始まり、光文社は「ミステリー小説部門」「ホラー小説部門」「お仕事小説部門」の選考に携わる。このコンテストは、これまでに10万作品以上の応募があり、18作品が書籍化や映像化されるなど、新人作家の登竜門として注目を集めている。

光文社の編集部は、「2023年の大賞で星月渉さんの『私の死体を探してください。』がテレビ東京映像化賞と光文社文芸編集部賞をダブル受賞し、書籍化・ドラマ化されて話題になりました。今年も熱意ある作品との出会いを楽しみにしています」とコメントしている。

各部門で求められる作品像も明らかになった。ミステリー小説部門では、エンターテインメント性の高いライトミステリーを求めており、ミステリーの技巧に加えて魅力的なキャラクターや親しみやすい舞台設定も重視するという。ホラー小説部門では、現象としての怖さだけでなく、人間心理を深く描く作品を期待。お仕事小説部門では、等身大の職場や特殊な仕事を題材に、「夢」を持つ職場の物語を求めている。

応募期間は2025年4月22日から7月22日まで。プロ・アマチュア問わず参加可能で、過去に別のコンテストで投稿した作品も応募できる。今回は38のメディアが参加し、新しい書き手の発掘と商業展開を目指す。賞金は、メディア賞と note賞が各10万円、入選と読者賞が各1万円となっている。

創作大賞2025は、新たな才能の発掘と、その才能を世に送り出す貴重な機会となりそうだ。応募を考えている人は、特設サイト(https://note.com/creative-award)で詳細を確認しよう。日本の文学界に新風を吹き込む次世代の作家が、このコンテストから生まれるかもしれない。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002050.000021468.html