公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

国内最大級のアップサイクルデザインコンテスト「Reclothes Cup 2025」が過去最多612作品の応募を記録!

タグ
デザイン
その他デザイン・デザインコンペ
報道発表
Photo by Norifumi Fukuda(プレスリリースより)

ブックオフグループが主催する「Reclothes Cup 2025」の一次審査会が開催され、過去最多となる612作品がエントリーしたことが明らかになった。このコンテストは、BOOKOFFの店頭で販売されている古着を使用し、新たな価値を創造するアップサイクルデザインコンテストとして注目を集めている。

今年の応募総数は、デザイン部門が551作品、販売部門が61作品となり、昨年の489作品を大きく上回った。審査委員長の児島幹規氏をはじめとする審査員たちは、約4時間にわたる厳正な審査を行い、デザイン部門から40作品、販売部門から20作品を選出した。

審査員からは「回を重ねるごとに、デザイン画のクオリティが上がっており、コンテスト自体のレベルが上がってきました」「パッチワークひとつとっても今までとは違うギミックを使って表現しようとしている作品が印象的でした」といったコメントが寄せられ、応募作品の質の高さが窺える。

「Reclothes Cup」は、ファッションロスの解決に寄与する取り組みとして注目を集めている。ブックオフグループ全体で年間1,000万着以上の服を取り扱っており、このコンテストを通じて古着に新たな命を吹き込むことを目指している。

最終審査会は10月13日に福岡国際会議場多目的ホールで開催される予定で、一次審査を通過した全60作品がファッションショー形式で披露される。グランプリ受賞者には賞金30万円と雑誌『装苑』への掲載権が贈られるなど、豪華な賞品が用意されている。

このコンテストは、サステナブルファッションの未来を担う若手デザイナーの登竜門としても期待されており、ファッション業界に新風を吹き込む可能性を秘めている。「Reclothes Cup 2025」の結果に、ファッション業界からも熱い視線が注がれている。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000022996.html