公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

九州の伝統工芸が集結!大丸福岡天神店で「九州糸博」開催 - 染織の魅力を体感できる16社が出展

タグ
アート・絵画・工芸
陶芸・工芸・クラフト
報道発表
プレスリリースより

九州の豊かな自然と文化に育まれた伝統工芸の魅力を存分に味わえるイベント「九州糸博」が、大丸福岡天神店で初開催される。九州各地から16社の染織関連企業が集結し、"見て、触れて、体験して、学べる"体感型の展示会となっている。

会場では、久留米絣や藍染め、刺し子、琉球紅型、薩摩絣、鍋島緞通、大島紬、博多織など、九州を代表する染織技術の粋を集めた作品が一堂に会する。各社の職人たちが丹精込めて作り上げた逸品の数々を間近で見られるまたとない機会だ。

注目は日替わりで実施される20種類以上のワークショップ体験。初心者から本格的な技術を学びたい人まで、幅広い層が楽しめる内容となっている。久留米絣と本革を組み合わせた小物作りや、大島紬の機織り体験、鍋島緞通のむすび体験など、普段はなかなか体験できない貴重な機会が用意されている。

また、繊維芸術のアーティスト集団「ITOBA」による特別展示も見逃せない。伝統工芸からモダンアート、デザイン、クラフトまで、繊維表現の可能性を追求した作品が展示される。

九州の染織文化の奥深さと、職人たちの技術や想いに触れられる貴重な機会。伝統と革新が融合した九州の染織の世界を、五感で体感してみてはいかがだろうか。

開催期間や詳細については、大丸福岡天神店の公式サイトやSNSで確認できる。伝統工芸ファンはもちろん、ものづくりに興味がある人にとっても、新たな発見と感動に出会えるイベントとなりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003166.000025003.html