公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

ソニーのIoTブロック「MESH」10周年!アイデアコンテストで"モヤモヤ"を"ワクワク"に変える

タグ
報道発表
プレスリリースより

ソニーマーケティング株式会社が、IoTブロック「MESH™(メッシュ)」の発売10周年を記念した「MESH 10周年記念アイデアコンテスト」を2025年7月7日から開催する。このコンテストは、日常生活や仕事の中にある"モヤモヤ"をMESHの技術で解決し、"ワクワク"に変えるアイデアを募集するものだ。

MESHは2015年の発売以来、専門知識不要で誰でも手軽にIoTの仕組みを作れるというコンセプトで、教育現場でのプログラミング学習やSTEAM教育、業務効率化、クリエイターの表現活動など、幅広い分野で活用されてきた。今回のコンテストは、そんなMESHの多様な活用シーンを振り返りつつ、身近なテクノロジーの可能性を広げる新たな発想を発掘することを目的としている。

コンテストは「モヤモヤ部門」と「アイデア部門」の2部門制。「モヤモヤ部門」では福祉・教育・地域・業務の現場などにおける課題を募集し、「アイデア部門」ではそれらの課題に対してMESHを活用した解決策やプロトタイプを募集する。面白いのは、MESHを持っていなくても未来の生活を描く自由な発想で応募できる点だ。

応募はトークアプリ「Discord」のMESHコミュニティで受け付ける。これにより、課題を提案する人とアイデアを提案する人との新たな出会いやコミュニケーションの場が生まれることが期待される。個人、グループ、法人を問わず誰でも参加可能で、受賞者にはAmazonギフト券やMESH 10周年記念オリジナルグッズなどが贈呈される。

また、MESH公式サイトではMESH発売開始から10年の活用の広がりをすごろく形式で一覧できるイラストも公開されている。IoT技術の進化と共に歩んできたMESHの歴史を振り返るのも面白いだろう。

テクノロジーの力で日常の"モヤモヤ"を"ワクワク"に変える。そんな革新的なアイデアがこのコンテストから生まれることに期待が高まる。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000303.000018968.html