公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

日本初!ブランディングの真価を問う「Japan Branding Awards 2025」が始動、7月7日から応募受付開始

タグ
報道発表
プレスリリースより

ブランディング業界に新たな風を吹き込む注目のアワードが始動する。株式会社インターブランドジャパンが主催する「Japan Branding Awards 2025」が、7月7日(月)より応募受付を開始する。このアワードは、日本で初めてブランディングの取り組みを評価する画期的な試みだ。

昨年、評価基準を大幅に刷新したJapan Branding Awardsは、今回で7回目の開催となる。コロナ禍を経て激変した顧客の価値観や行動変容を踏まえ、ブランディングの在り方を再考。各界の有識者と共に新たな評価軸を構築し、より多角的で先進的な審査を実現している。

本アワードの特徴は、単なる表層的なブランド評価にとどまらない点だ。社会課題の解決やイノベーションへの貢献、顧客や社会との共創など、ブランディングの本質に迫る深い視点で評価を行う。これにより、急速に変化する社会や市場において、ブランドの役割や価値がいかに多様化・高度化しているかを浮き彫りにする。

過去の受賞ブランドには、アサヒスーパードライやカゴメ、キリン、サントリー、資生堂、ソニー、トヨタ自動車など、日本を代表する企業が名を連ねる。このことからも、本アワードが業界内で高い注目を集めていることがうかがえる。

応募期間は7月7日から9月30日まで。審査を経て、2026年1月に受賞ブランドが発表される予定だ。ブランディングに携わる企業や団体にとって、自社の取り組みを客観的に評価し、新たな成長の機会を得られる絶好のチャンスとなりそうだ。

ブランディングの真価が問われる時代。Japan Branding Awards 2025は、日本のブランド戦略の最前線を映し出す鏡となるだろう。業界関係者はもちろん、ブランディングに関心を持つ多くの人々にとって、目が離せないイベントとなりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000186.000000092.html