公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

懐かしの昭和歌謡と笑いの饗宴!横浜で開催される「落語と昭和歌謡の会」が話題沸騰中

タグ
報道発表
プレスリリースより

横浜の街に、懐かしさと笑いが響き渡る特別なイベントが開催される。90年以上の歴史を誇る松下工業所の関連会社、株式会社みなと工芸舎が主催する「落語と昭和歌謡の会」だ。このイベントでは、落語界の実力者・林家たけ平氏と、多彩な歌唱力を持つシンガー・有馬梨奈氏が出演し、観客を魅了する。

林家たけ平氏は、落語協会所属の真打ち落語家として知られる実力者だ。NHK新人演芸大賞入選や彩の国落語大賞など、数々の受賞歴を持つ。今回のイベントでは、人情噺の名作「雪の瀬川」を披露する予定で、その巧みな話芸に期待が高まる。

一方、有馬梨奈氏は横須賀出身のシンガーで、ソウルやディスコ、R&B、ロックなど幅広いジャンルをこなす実力派だ。今回のステージでは、時代を超えて愛され続ける昭和の名曲の数々を歌い上げる。その歌声は、観客の心に懐かしさと温かさを呼び起こすことだろう。

イベントは2025年7月21日、横浜にぎわい座の地下2階にある野毛シャーレで開催される。開場は16時30分、開演は17時からだ。参加費は木戸銭2,000円で、当日会場で支払う。

昭和の雰囲気を味わいながら、笑いと音楽を楽しめるこのイベントは、老若男女問わず楽しめる内容となっている。落語ファンはもちろん、昭和歌謡に思い入れのある人、そして横浜の文化に触れたい人にとって、見逃せない機会となりそうだ。

予約や詳細については、主催の林家たけ平落語会実行委員会、または株式会社松下工業所に問い合わせることができる。横浜の夏の夜を彩る、心温まるエンターテインメントを、ぜひ体験してみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000165522.html