公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

秋だ!川柳だ!ぬり絵だ!デザインだ!週刊「編集部オススメ」10月第2週配信分(2/2)

タグ
週刊オススメ
公募ニュース

※掲載している情報は過去のものの場合があります。今年度の開催状況は、主催者サイトを随時ご確認ください。

みんなでツッコミを入れよう
第6回 なんでそんなん大賞 [佐賀]

自分では理解しがたい「なんでそんなん……」というコト、ありますよね。そんな物や出来事にツッコミを入れて捉えなおすイベントです。超・ユニークな公募ですが、主催するのは佐賀大学美術館。身近な事象も見方によってはアートになるのかもしれません。大賞には米1俵(60kg)が贈られるのも「なんで?」という感じがします。でもこの米の高騰からすると「なんで!(喜)」ですね。

サッカーボールと夢を追いかけて
今、あなたに贈りたい漢字コンテスト「SAMURAI BLUEを応援しようキャンペーン!」

日本サッカー代表「SAMURAI BLUE」に贈りたい漢字一字と、120字以内のメッセージを募集するもの。子どもから大人まで、サッカーファンは必見の公募です。サッカー部や地域のチームなど、みんなで応募してみてもアツいかも。日本サッカー協会会長・宮本恒靖氏や、サッカー日本代表監督・森保一氏や審査にあたります。大賞には、なんと日本代表メンバーのサイン入りユニフォームが!

イケてるシブヤ、歴史ある渋谷を作品に
第5回 渋谷現代短歌・俳句募集

かつてはギャルの聖地、現在ではインバウンドで賑わう大都会・渋谷。ラップバトルプロジェクト・ヒプノシスマイクの一角も担っていますね。駅周辺の開発は、行くたびに変化するダンジョンのようです。多くの最新カルチャーを生み出す一方で、古くから文学や歴史家の集うエリアでもあります。そんな渋谷の魅力を短歌や俳句にしてみませんか? 優秀作品は郷土博物館・文学館で展示されます。

俳句
短歌
第5回 渋谷現代短歌・俳句募集
第5回渋谷現代短歌・俳句募集
2025年11月30日(日) 締切
優秀作品は郷土博物館・文学館にて展示するほか、『しぶや区ニュース』などに掲載の予定
WEB応募可

楽天ブックスとポケモンの最強コラボを見逃すな
ポケモンぬりえコンテスト2025

ポケモンのぬりえをダウンロードして、自由な画材で塗り、X(旧Twitter)から投稿しましょう! ぬりえのお題は「ポケモンたちがおでかけを楽しんでいるようす」。グランプリ賞に輝くと、ぬりえをキャラファイングラフにして贈られるほか、なんと楽天ポイント1万円分もゲットできてしまいます。期間中に楽天ブックスを利用すると、ポケモンのオリジナルグッズやボックスが手に入るのもうれしい♪

ぬり絵
ポケモンぬりえコンテスト2025
【楽天ブックス】ポケモンぬりえコンテスト開催! ポケモンのぬりえにチャレンジ&Xに投稿で豪華プレゼントをゲットしよう!
2025年12月26日(金) 締切
ぬりえをキャラファイングラフにしてプレゼント!&楽天ポイント1万ポイント

短いからこそ、急転直下の面白さ
「5分後に意外な結末」大賞 ノベルアップ+部門

シリーズ累計500万部を突破、創刊10周年の「5分後に意外な結末」シリーズは、学校の朝読書の時間にもぴったり。多くの子どもたちや若い世代の心をつかんでいます。さらなる新しい書き手を求めて開催されるコンテストがこちら。笑いや感動、恐怖などを巧みに構成して、意外な結末で読者を楽しませる短編なら、必ずしも児童向けでなくてもOKだそうです。最優秀賞には30万円が贈られ、作品が書籍に掲載されます。

応募したい公募は見つかりましたか?
まだまだ年内に締め切りの公募もたくさんあります。今、挑戦しておけば、来年は入選連絡まつりかもしれません。年末が近づいて忙しくなる前に、気になる公募をチェックして、計画的に取り組んでくださいね!