大人のクレヨン革命!ぺんてる「ART CRAYON」がグッドデザイン賞を受賞 - 油絵のような表現が手軽に楽しめる
- タグ
- 報道発表


クレヨンと言えば子どもの遊び道具というイメージが強いが、そのイメージを覆す画期的な商品が登場した。ぺんてる株式会社が開発した「ART CRAYON(アートクレヨン)」が、2025年度グッドデザイン賞を受賞したのだ。
この「アートクレヨン」は、「大人が自由に描く豊かさを取り戻す」ことを目標に開発された。特筆すべきは、207万人のチャンネル登録者数を誇る画家・美術系YouTuberの柴崎春通氏との共同開発だ。柴崎氏は"おじいちゃん先生"の愛称で親しまれ、海外からの視聴者も多い人気クリエイターである。
グッドデザイン賞の審査委員からは、「単純に混色をすることが楽しい」「絵具的な発想でクレヨン描き体験ができるのは新しい」といった高評価を得ている。特に、濃い色の上に明るい色を載せられる点や、発色の良さ、描いている途中のカスが出にくい点などが評価されている。
「アートクレヨン」の特徴は、えのぐのように柔らかなテクスチャで鮮やかなまま色を混ぜ合わせられること。これにより、クレヨンの手軽さで油絵のような重厚感と奥行きのある多彩な表現が楽しめるのだ。子どもの頃からなじみのあるクレヨンをきっかけに、大人が日常で描くことに寄り添い、もう一度描く楽しさを体感できる画材として注目を集めている。
ぺんてる株式会社は1960年代からグッドデザイン賞を受賞しており、その歴史は長い。同社のウェブサイトでは、過去の受賞商品を豊富な画像と解説で楽しむことができるアーカイブページも用意されている。
「アートクレヨン」は、大人の創造性を刺激し、日常に彩りを添える新しい画材として、今後さらなる注目を集めることが予想される。クレヨンの概念を覆す革新的な商品の登場に、アート愛好家たちの期待が高まっている。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000294.000002857.html