公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

秋の千代田区が遊び場に!「秋まちホリック」で本、カレー、音楽など多彩な魅力を体験

タグ
報道発表
「秋まちホリック」プロモーションイメージ(プレスリリースより)

千代田区観光協会が10月15日から「秋まちホリック」と題したプロモーションをスタートする。本やカレー、スポーツ、音楽、コーヒー、アート、映画など、多彩なテーマで千代田区の魅力を体験できるイベントが目白押しだ。

神田神保町エリアでは、100万冊もの古書が並ぶ「神田古本まつり」や、毎年4万人を動員する「神田カレーグランプリ」が開催される。カレー好きにはたまらない400店以上のカレー店が集まる神田カレー街で、新たなカレー文化の誕生に立ち会えるかもしれない。

音楽ファンには、お茶の水楽器店街での「お茶の水熱烈楽器祭」がおすすめ。楽器の見学、試奏、購入まで、音楽への情熱を存分に満たせるイベントだ。スポーツ好きなら、「神田スポーツ祭り」で最新のスポーツギアをチェックしつつ、全国のリゾート地やスキー場の情報もゲットできる。

アート愛好家には、「東京ビエンナーレ2025」が見逃せない。東京の街がまるごと美術館になる国際芸術祭で、日常の景色が特別なアート空間に変貌する。

映画ファンにとっては、日比谷エリアが天国になりそうだ。アジア最大級の映画祭「東京国際映画祭」や、野外で映画を楽しむ「HIBIYA CINEMA FESTIVAL」など、映画漬けの日々を過ごせる。

これらのイベントや地域の魅力スポットを紹介する特設サイト「秋まちホリック」も10月15日にオープン。千代田区の秋の魅力を一体的に紹介している。

秋の千代田区は、趣味や興味に合わせて楽しめる多彩な魅力にあふれている。「秋まちホリック」を通じて、新たな発見や体験を楽しんでみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000088.000064048.html