公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

第55弾「パチェリエ作品コンテスト」やってみた♪

タグ
アート・絵画・工芸
香山が挑戦!

最近、Instagramを眺めていたら素敵なバッグやポーチの写真がありました。詳しくみてみるとパチェリエというおもちゃで作られているそうです。さらに、現在パチェリエで作品を作るコンテストが開催されているとのこと。大人だけど香山もパチェリエでカッコイイアイテムを作ってみたいな!

ということで、第55回目に挑戦するのは株式会社ビバリーが開催する「パチェリエ作品コンテスト」です。

糸を使わず、簡単にアイテムを作ることができるので、コンテスト難易度は星★★☆☆☆です。

応募内容

パチェリエを使ったオリジナル作品を募集しているこちらのコンテスト。投稿は1人1作品までとなります。

応募はTwitterまたはInstagramから。作品の写真にハッシュタグ「#パチェリエコンテスト」をつけて投稿してくださいね。締め切りは2022年5月23日13:00。

パチェリエについての詳しい情報はこちらに掲載されています。

材料

パチェリエは、ピースやバッグの持ち手などがセットになったものから、単品のパーツまで様々な種類があります。

香山はパチェリエに初めて挑戦するので、セット商品である「パチェリエ開発部アクアシャボンセット」と「パチェリエ開発部スイートチョコセット」(どちらも税込2,200円)を購入してみました。この2つに入っているパーツを組み合わせて、ずっと欲しかったティッシュケースを作ってみたいと思います!

 

用意したのは①スクエアピース(10種類)、②ホール付きピース、③ハンドルチェーン、④4つ足(ホワイト)、⑤3つ足、⑥枠パーツ、⑦4つ足(ブルー)、⑧ステッチリボン(白)、⑨ソーイング針です。

※パチェリエ開発部アクアシャボンセット→①スクエアピースのうち青丸のついた7種類、②ホール付きピース、④4つ足(ホワイト)、⑤3つ足、⑦4つ足(ブルー)

※パチェリエ開発部スイートチョコセット→①スクエアピースのうち無印の3種類、③ハンドルチェーン、④4つ足(ホワイト)、⑥枠パーツ、⑧ステッチリボン(白)、⑨ソーイング針

 

アレンジするために、セットには入っていない他の材料も用意してみました。①ラインストーン(2種類)、②ゴム、③ビーズ(2種類)、④マリンビーズ、⑤丸カンです。

1. 展開図を描こう!

後で組み立てやデザインがしやすいように、展開図を描きます。紙に実物のティッシュを置いて大きさを写していきましょう。

2. ピースを並べよう!

展開図の上に、ピースを並べていきます。ピースはぷにぷにしていてやわらかい~! やみつきになりそうな触り心地です。ティッシュの吹き出し口は、この枠パーツを使ってみようかな。

 

組み立てた時に、どこに何色のピースがくるのか考えながら並べるので、意外と頭を使います。気分はデザイナーさんです。

 

ピースの配置がようやく決まりました。正面はブルーとグリーン系の色で爽やかに、側面はピンクやベージュの色も入れてかわいい感じにしてみました。

3. ピースをつなげよう!

4つ足のジョイントの1か所を、ピースの角にある穴に入れます。(赤丸の部分)

 

パチッと押しこんだだけで簡単にはめることができました。

 

4つ足の残りの3か所も、それぞれピースの穴に入れてみました。これで4つのピースがつながりました。

 

同じようにして、ピースをどんどんつなげていきましょう。

 

なんと、うっかり違うピースをはめてしまいました…汗 裏側の4つ足とピースがつながっている部分をつまんで、ゆっくりと持ち上げてみることに。

 

お! ピースがはずれました。簡単に取り外しもできるので、間違えてしまっても安心ですね。

 

一度、ティッシュケースにあてて大きさをチェックします。1列分余ってしまったので、取り外してぴったりのサイズにしましょう。

 

ティッシュケースの角(赤丸の部分)は、3つ足のジョイントを使います。

 

4つ足よりもちょっとだけ力がいりますが、きれいにはまりました。

 

1列分なくして完成イメージが変わってしまったので、ホールつきピースの場所もティッシュケースの長い方の面に変えましょう。

4. アレンジをしよう!

ふちの部分はリボンで上品に。ソーイング針を使って、なみ縫いをするように穴に通していきます。

 

リボンにビーズも通してみました。ぷっくりしたピースとビーズのキラキラがマッチしていていい感じ。

 

底はティッシュが出し入れできるように、ゴムを通します。

 

ゴムを通したことでピースが広がりにくくなり、形も安定しました。

 

ラインストーンも貼ってみましょう。手軽にデコレーションできるように、今回はシールタイプのラインストーンを使っています。

 

仕上げに、マリンビーズと丸カンで作ったチャームとハンドルチェーンを、ホールつきピースの穴に取り付けます。

完成!

パチェリエのティッシュケースの完成です。カラフルでおしゃれ♪ 実際に使ってみましたが、しっかりしていてピースが外れる心配はありませんでした。

 

チェーンをつけたので、壁に掛けて使うことも可能です。インテリアの一部になっていて素敵ですね。ティッシュを使うたびに楽しい気分になります!

おしゃれにできましたが、1列減らしたことでデザインが少し変わってしまったので、今回の香山的完成度は星★★★★☆です。さっそく写真に撮って応募してみましょう。

今回のポイント&感想

今回のポイントは「展開図」です。ピースをつなげる前に、ティッシュケースの展開図を描いたことでスムーズに作業することができました。必要なピースの枚数なども先に確認できるので、後から足りなかった……というアクシデントも防げます。ぜひ、最初に作りたいものの展開図を描いてから挑戦してみてくださいね。

制作にかかった時間は約4時間半でした。子ども向けの製品なので、大人でも楽しめるか、ちょっと心配もありましたが、お店で売っているみたいな本格的なティッシュケースができてうれしかったです。自分の好きなデザインでピースを組んだり、ラインストーンやリボンでアレンジしたりと、世界に1つだけのアイテムが作れるのも魅力的だなと感じました。

最優秀賞(1名)に選ばれた方には、こども商品券1万円分のほか、ビバリー商品やパチェリエトッピングパーツ10種、巨大みせポケット1個をプレゼント! この他にも、アイデア賞(1名)やファッション賞(1名)なども用意されています。非売品のパーツをゲットするチャンス☆ パチェリエファンのみなさんからのご応募をお待ちしています。

 

※詳しい応募の規定や応募方法

「パチェリエ作品コンテスト」

 

香山衣美

ライター。公募の入選回数は400回以上。得意分野は川柳や短いエッセイだが、最近はアートや料理公募でも入選している。直近では、「世界を変えるキャッチコピー大賞」で大賞受賞、「こっぱっぱ大賞」で入賞。

 

出典: https://www.be-en.co.jp/news/detail/82

コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。