公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

書籍「不動産AI成功パターン」発刊のお知らせ

一般社団法人不動産建設データ活用推進協会
不動産業界におけるAI導入・データ活用の最新動向と、現場での実践ノウハウをまとめた実務書




一般社団法人不動産建設データ活用推進協会(所在地:東京都中央区、代表理事:桜井駿、以下「当会」)は、AIを活用した不動産ビジネスの成功事例と実務ノウハウをまとめた書籍『不動産AI成功パターン』を、2025年5月26日(月)に日経BPより発行・発売いたします。
本書は、業界の最前線でAI導入に取り組む企業の実例をもとに、「不動産業務の現場でAI実装を実際に再現できる」ことを目指した実務ガイドです。AIの基礎から、データ収集・モデル構築・導入・運用までを網羅し、不動産業務での具体的なユースケースを体系的に解説しています。
6月5日(木)にはFinGATE KAYABAにて著者、有識者が集う出版記念イベントを開催します。

【書籍概要】
書名:不動産AI成功パターン
発売日:2025年5月26日(月)Amazonでのオンライン販売は5月23日(金)
Amazonで予約はこちら
発行:日経BP
著者:一般社団法人不動産建設データ活用推進協会(PCDUA)
定価:3,300円(税別)
判型・ページ数:A5判 224ページ
ISBN:978-4-296-20503-5

【本書の内容】
『不動産AI成功パターン』は、不動産業界におけるAI・データ活用の成功例と現場での実践知を、多様なテーマに分けて解説した専門書です。
- ターゲティングAI(入居審査など)
- 価値算出AI(査定モデルなど)
- UX向上・業務効率化AI(業務支援、問い合わせ対応など)
- 自然言語処理(広告文生成など)
- 画像認識(図面読取など)

さらに、Pythonを使った家賃予測モデルの実装例など、実務に直結する内容を多数収録。導入初期~運用・拡大フェーズにおける課題や乗り越え方にも触れ、AI導入の全体像を現場目線で紹介します

【本書の特徴】
- 不動産業界におけるAI活用を5大テーマで体系的に解説
- 実在企業の事例に基づき、データ収集から運用まで実務ノウハウを提示
- 初学者向けにPythonによる予測モデル構築ガイドも掲載
- 苦労や課題への対処法をリアルに描き、現実的な導入の道筋を提示
- 業界の今後を展望し、DX・イノベーションの可能性を提示


【目次】
プロローグ:不動産業界におけるAIの可能性
第1章:機械学習の基礎知識
第2章:ターゲティングAIパターン
第3章:価値算出AIパターン
第4章:UX向上・業務負荷低減AIパターン
第5章:自然言語処理AIパターン
第6章:画像認識AIパターン


【出版記念イベント】
「不動産AI成功パターン」出版を記念してイベントを開催します。不動産AI、データ活用について著者、有識者が集い議論します。ぜひご参加ください。

不動産AI成功パターン出版記念イベント
日時:2025年6月5日(木)17:30開場 18:00スタート
場所:FinGATE KAYABA 東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番1号
イベント詳細、お申込みはこちら
https://pcdua250605.peatix.com


【本件に関するお問い合せ】
一般社団法人不動産建設データ活用推進協会
メール:staff@pcdua.org

【当会について】
我が国のインフラとなって生活者、企業を支える不動産、建設、建築、住宅領域のさらなる付加価値創出を目指してデジタル化を推進するコミュニティです。
2023年4月に設立され、不動産・建設分野のデータ活用・DXを推進する取り組みを実施しており、約100社の会員から構成される会員組織です。

<概要>
名称:一般社団法人不動産建設データ活用推進協会
(英名:Property and Construction Data Utilizing Association、略称:PCDUA)
設立:2023年(令和5年)4月3日
代表理事:桜井 駿(株式会社デジタルベースキャピタル 代表パートナー)
会員:当会の趣旨に賛同する一般会員、特別会員、賛助会員
ウェブサイト:https://www.pcdua.org/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーに掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。弊社が、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。本コーナーに掲載しているプレスリリースに関するお問い合わせは、株式会社PR TIMESまで直接ご連絡ください。