コンビニでステッカー作りに挑戦 徹底解説!ネットプリントでグッズを作る方法
イラストや絵画、写真など、アート系のコンテストに取り組んでいるみなさん! コンテストに応募した後の作品、どうしていますか? せっかくなら、オリジナルグッズにしてみませんか?
コンビニエンスストアのネットプリントサービスを使うと、シールやカレンダーなどのグッズが手軽に作れます。今回はその種類や方法をご紹介します。
実際に公募ガイド編集部員の作品をグッズにしてみました! どんなグッズができたのか、ぜひチェックしてくださいね。
全国のコンビニでオリジナルグッズを作成
ネットプリント(通称「ネップリ」「ネプリ」)は、全国のコンビニで使用可能なサービスです。パソコンやスマホなどから、画像データをサイトに登録すると登録番号が付与され、それをコンビニのマルチコピー機に入力することで、画像が印刷できます。
当初は、プリンターのない外出先や出張先で資料などを印刷する、オフィスワーカー向けのサービスでした。しかし今や、さまざまな創作活動者の発表の場、オリジナルグッズ作成の場として注目されています。たとえば、アニメやアイドル、Vtuberなどが期間限定でイラストを配布したり、いわゆる「神絵師」が作品を登録することも。
さまざまなサイズの写真用紙に画像を印刷できたり、大きめの光沢紙にポスターのように印刷できたり、シールやカレンダーを作れたりと、1点から誰でも簡単にオリジナルグッズが作れます。写真印刷で30円程度から、シール紙で200円程度から印刷できます。
実際にステッカーを作ってみたところ……
やってみるのが一番わかりやすいはず! 実際に作ってみましょう!
作品の画像データを用意する
ネットプリントに登録する画像データを用意します。手描きの絵画・イラストやフィルム写真、手芸や立体物の場合もデータにしましょう。スマホで撮影してもいいかもしれません。
今回は公募ガイド編集部員のEさんがイラストを描きました!
今回はこちらの……「公募くん」のステッカーを作ります!
なんとも……絶妙な表情ですね……
公募の「公」の字がボディになっているところにセンスが光る作品です。一体、どんなステッカーになるのでしょうか?
登録する
今回はファミリーマート、ポプラグループ、ミニストップ、ローソンで印刷できるネットワークプリントサービスに登録します。ゼブンイレブンのサービスでもほぼ同じような操作です。
「ファイルを選択」ボタンから、登録したい画像のファイルを登録するだけでOK! サービスによってはユーザー登録やアプリのインストールをした方が使いやすかったり、使用できる内容が増える場合もあります。
<注意>こちらのユーザー番号は既に使えなくなっています! 公募くんは出力できません!
コンビニで印刷する
登録したら、お近くのコンビニエンスストアのマルチコピー機で印刷します。登録画面からQRコードを表示させると、それを読み込ませるだけ。もしくは、ユーザー番号を入力します。
さあ、どんなシールに仕上がるでしょうか?