まだ間に合う秋締切! 入選点数の多いコンテスト2024(2/2)


世界の姿と、生きる人の想い。今こそ575で綴ろう 第29回「草枕」国際俳句大会
国内外から俳句を募集する「国際俳句大会」も29回目の開催です。わずか17音の文学・俳句。今や日本だけでなく海外でも「HAIKU」として親しまれ、多様な言語で自由に表現されています。まさに今回のテーマは「自由」に詠むこと。8月31日締め切りの「一般部門」「インターネット投句部門」「外国語部門」と、9月11日締め切りの「ジュニア部門」、さらに9月30日締め切りの「写真俳句部門」と幅広く募集中。部門によっては投句料が発生するものもあるので要確認。
80文字でしたためる、今は亡き大切な人への想い 第9回 カメヤマ「あの人との、ひとり言」コンクール
亡くなられた大切な人へ手を合わせた時、心に浮かぶ言葉はありませんか。どうしてももう一度伝えたいこと、あの時に言えなかったこと……。そんな想いを80文字でしたためて、あなたの心の中にいる大切な人に今こそ伝えてみませんか? 審査員には音楽評論家・作詞家の湯川れい子氏が参加されます。入賞点数は計123点を予定!
作文・エッセイ
第9回 カメヤマ「あの人との、ひとり言」コンクール
ローソク、線香のカメヤマでは、「あの人との、ひとり言」コンクールを開催。
亡くなられた大切な方に向けて手を合わせたとき、あなたの心にはどんな言葉が浮かびますか? 手を合わせると出てくる言葉を80文字で募集します。

2024年09月30日(月) 締切
5万円+カメヤマ商品
イマドキの学生ってこんなだぞ。31字でアピール! 第38回 東洋大学「現代学生百人一首」
応募資格は「学生であること」! 今時の学生ならではの視点で見た世界や、そんな世界を生きるあなたの気持ちを31文字の短歌にして、百人一首を作るコンクールです。時代が変われば生活も変わり、世代が変われば学生も変わる…。当たり前のことだけど、意外とぴんと来ないもの。常に変わり続ける世界で「今を生きるイマドキの学生」のあなた、57577で思いの丈を表現して、21世紀の歌人になってみませんか?
川柳・俳句・短歌・詩
第38回 東洋大学「現代学生百人一首」
東洋大学は、全国の学生、生徒および児童を対象に、「現代学生のものの見方・生活感覚」をテーマにした短歌を募るコンクール、第38回東洋大学「現代学生百人一首」を開催します。

2024年10月09日(水) 締切
入選100名 図書カード1万円分
宛先自由。誰かに伝える40文字の「願い」の手紙 第32回 一筆啓上賞
今年のテーマは「願い」。誰かに、何かに伝えたいあなたの「願い」のメッセージを1~40文字の「日本一短い手紙」にしてみませんか? 宛名は自由。憧れの人でもOK、動物や物品といった人間ではないものでもOK! 大賞受賞者には、福井県のブランド織物「越前織」で織り上げた賞状と賞金10万円を贈呈。審査員には俳人・エッセイストの夏井いつき氏やタレントのパックン氏が参加されます。入選点数は計155点を予定!
作文・エッセイ
第32回 一筆啓上賞
古城のある福井県坂井市では、日本一短い手紙を募集しています。今年のテーマは「願い」。
届けたい、伝えたい、叶えたい。
「願い」はイロイロ。
宛名を添えてお待ちしています。

2024年10月18日(金) 締切
大賞5編:越前織賞状・10万円
あの日の桜とともに抱いた想いを、78文字で伝えよう 第5回 桜の手紙コンテスト ~78文字の想い~
咲き誇る桜とともに蘇る記憶、散る桜とともに心に押し込めた言葉……そんな思い出を、桜(39ら)咲く(39)にちなんだ78文字の「桜の手紙」にしてみませんか。あなたの持つ「桜の思い出」や、それに結びつく「あの日に伝えたかった思い」「今だからこそ伝えたい思い」などを、大切な誰かに伝えるつもりで短い手紙にしたためて。結果発表はまさに桜の咲き始めるシーズン、2025年3月15日を予定。入選点数は一般部門、ジュニア部門各39点の計78点。
作文・エッセイ
第5回 桜の手紙コンテスト ~78文字の想い~
さくら市氏家観光協会では、桜の手紙コンテスト ~78文字の想い~を開催。
桜が咲く頃になると思い出す、「あの時言えなかったこと」や「今だから伝えたい想い」などはありませんか?

2024年10月31日(木) 締切
【最優秀賞1編】 賞状、賞金3万円、ふるさと産品
「これだ!」というコンテストはありましたか?
入選点数が多いということは、それだけ賞を掴むチャンスがあるということ。
Kouboでは他にも多数のコンテストを掲載しています。「公募を探す」の「こだわり条件から探す」を使うと「入選が100点以上」などの条件で公募を探すことができますので、ぜひお気に入りの公募を探してみてくださいね。

ライター
梨木しん
公募情報ライター。カフェラテが好き。公募と平成アニメに再ハマり中。