建国記念の日に新たな視点を!テレシーのクリエイティブチームが奈良新聞社主催コンペで最優秀賞を獲得
![](https://dfu5tnchbcr8f.cloudfront.net/strapi/article_35665_keyvisual_637105f0b7.jpeg?format=webp&width=3840)
![](https://dfu5tnchbcr8f.cloudfront.net/strapi/article_35665_keyvisual_637105f0b7.jpeg?format=webp&width=3840)
株式会社テレシーのクリエイティブチームが、奈良新聞社主催の「クリエイティブ・アド」コンペティションで栄誉ある最優秀賞を受賞した。多田大岳氏と竹ノ内希衣氏によるこの受賞作品は、「建国記念の日」に関する新聞広告の課題に挑戦し、独創的なアプローチで審査員の心を掴んだ。
受賞作品は「今日ってなんのお祝いだっけ。」というキャッチコピーと、日の丸をモチーフにしたケーキのビジュアルが特徴的だ。一見シンプルな問いかけの中に、建国記念の日の本質的な意味を再考させる深いメッセージが込められている。審査員からは、コピーワークの深さと、ビジュアルの高い完成度が高く評価された。
多田氏は「言葉とデザインを通じて『建国記念の日』が持つ意味を知るきっかけとなれるような表現を目指した」と語り、竹ノ内氏も「『建国記念の日』とはどんな日なのか、改めて考えるきっかけになれば」と、制作意図を明かしている。
この受賞は、テレシーのクリエイティブチームが顧客の課題解決に向けて追求してきたクリエイティブ力の成果といえる。運用型テレビCMを軸とした統合型マーケティング・コミュニケーションサービスを提供するテレシーは、今回の受賞を励みに、さらなるクリエイティブ力の向上を目指すという。
「クリエイティブ・アド」は奈良新聞社が運営するウェブサイト「奈良新聞デジタル」のプレミアム会員向けサービスで、受賞作品は実際の紙面に掲載される。今回の受賞作品は2025年2月11日の奈良新聞紙面で読者の目に触れることとなる。
広告業界では、オフラインとオンラインの垣根を越えた統合的なアプローチが求められている中、テレシーの今回の受賞は、クリエイティブの力がメディアの形態を問わず重要であることを改めて示した形となった。今後も、テレシーの革新的なアプローチが、広告業界に新たな風を吹き込むことが期待される。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000242.000076049.html