公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

作家スケザネ氏が語る!ショートショートの魅力と日本語の可能性 - FM愛媛の人気番組に出演

タグ
作文・エッセイ
記事・ブログ・投稿
報道発表
スケザネ/渡辺祐真氏(プレスリリースより)

文学の街・松山を拠点とするFM愛媛が贈る、日本語の魅力を探る対談番組「FM愛媛の"まじめな"コトバプロジェクト コトバノまほう」に、注目の作家スケザネ氏が登場する。2月23日(日)の放送では、愛媛県出身のショートショート作家・田丸雅智氏がパーソナリティを務め、スケザネ氏との対談を通じて日本語の新たな可能性に迫る。

1992年東京都生まれのスケザネ氏は、作家、書評家、書評系YouTuber、ゲームクリエイターと多彩な顔を持つ。情報経営イノベーション専門職大学で日本文化の非常勤講師も務めており、毎日新聞文芸時評や共同通信社「見聞録」の担当、さらにはTBSラジオのレギュラー出演など、幅広い分野で活躍している。

今回の放送では、スケザネ氏の本名「渡辺祐真」名義での活動や、作家としての創作活動、そして書評家としての視点など、多角的な話題が展開される。特に注目したいのは、スケザネ氏が感じるショートショートの魅力について。短編小説の魅力を、作家自身の言葉で語る貴重な機会となりそうだ。

番組は2月23日(日)午前7時からFM愛媛で放送される。放送後1週間はradikoでも聴取可能だ。さらに、ラジオクラウドや各種Podcastでは番組スタッフによるアフタートークを、有料コンテンツの「audiobook.jp」ではノーカット版を楽しむことができる。

また、番組では視聴者参加型のコンテンツも充実。X(旧Twitter)では「#コトバノまほう」をつけて、番組の感想やゲストのリクエストを募集中だ。日本語の新たな魅力発見に興味がある方は、ぜひチェックしてみてはいかがだろうか。

なお、本番組に関連して、『言語表現の名手20人から学ぶ ことばの魔法』(KADOKAWA)が全国の書店で販売中。言葉の魔法を体感したい読者にとって、格好の一冊となりそうだ。

FM愛媛が贈る「コトバノまほう」は、毎週日曜日午前7時から7時30分まで放送中。新ゲストは毎月最終日曜日に出演する。日本語の奥深さと魅力を再発見できる、知的好奇心を刺激する30分間。言葉の力を信じる全ての人におすすめの番組だ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000166.000086916.html