令和の流行から縄文の遺跡まで! 週刊「編集部オススメ公募」3月第4週配信分(2/2)
- タグ
- 週刊オススメ


※掲載している情報は過去のものの場合があります。今年度の開催状況は、主催者サイトを随時ご確認ください。
お花と一緒に言葉を贈ろう
花キューピット「母の日 お花と一緒に贈りたい100文字のメッセージ」募集
春が近づき、あっという間に5月になりそう。いまから母の日の準備をしておきませんか? 花キューピットでは、母の日に「お花と一緒に贈りたいメッセージ」を100字程度で募集。日頃の感謝、お祝い、労い、謝罪、懺悔など、内容は不問です。最優秀賞作品には花とみどりのeギフト5000円分が贈られるほか、ラジオCM化される可能性も!

フィナンシェオタクに朗報
フィナンシェ倶楽部 第1回インスタグラム フォトコンテスト
フランス語で「お金持ち」を意味し、金の延べ棒の形をした洋菓子・フィナンシェ。そんなフィナンシェ好きが集まった「フィナンシェ倶楽部」が開催するフォトコンテスト。「春とフィンンシェ」をテーマにした写真をInstagramで募集しています。グランプリ1点にはAmazonギフト券1万円分に加えてオリジナルフィナンシェ100個が届けられます。さてこの文章で何回フィナンシェと言ったでしょう?

まだ見ぬキャラクターに「アンニョン!」
韓国教育財団TOPIKマスコットキャラクターデザイン募集
前ページにも韓国関連のフォトコンテストがありましたが、韓国ブームを背景に韓国語を学ぶ人も増えているとか。日本国内の学習者に向けた、韓国語能力試験(TOPIK)のマスコットキャラクターを募集しています。男女1人ずつのペアになっているキャラクターで、グッズ化もできるようなものが◎だそう。最優秀賞には30万円、優秀賞にも10万円が贈られる大型公募です。

ここから始まる京都の旅がある
京都丹後鉄道・宮津線100周年記念ロゴマーク募集
鉄道好きに愛される京都丹後鉄道のなかでも、最初に開通した宮津線は100周年を迎えました。地域とともに「宮津線100周年」を盛り上げるため、ロゴマークを募集しています。電車の先頭部につくヘッドマークになる可能性も! 円形で、「100」と「宮津線」の文字を入れましょう。手描きでもOKだそうです。最優秀賞は3万円、優秀賞には京都丹後鉄道のオリジナルグッズが贈られます。

本当にあったことだからこそ、面白い
エッセイ・ノンフィクション漫画賞
SNSでもバズりやすいのは実録漫画。新潮社のWebマンガサイト「くらげバンチ」では、ムカついたこと、驚いたこと、感動したことなど、実際にあった話をマンガにできる人を募集しています。募集部門は、文章で応募する「あなたの経験、買い取ります! テキスト部門」、ネームで応募する「ネーム部門」、すでに主催者が用意しているネームを作画する「作画部門」の3つ。個性的な体験をしている人はぜひ応募を!
応募したい公募は見つかりましたか?
外国語や地方鉄道、遺跡など、普段の生活から少し離れたものを扱う公募に挑戦すると、いい気分転換になりそうです。
好きな事柄を掘り下げることはもちろん、知らなかったこと、初めて見るものにも出会えるのが公募のいいところ。新しい公募にも積極的に触れてみましょう!