公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

世界的ヴァイオリニストが監督!奈良・斑鳩で新たな音楽祭が誕生、2025年開催へ

タグ
ノンセクション
クラシック系コンクール
報道発表
プレスリリースより

奈良県斑鳩町で2025年10月、新たなクラシック音楽の祭典「斑鳩音楽祭」が開催されることが決定した。芸術監督には、世界的に著名なヴァイオリニストである戸田弥生氏が就任する。

この音楽祭は、プロとアマチュアの垣根を越えた共演を特徴とし、ストリング・オーケストラの出演者を一般公募する。NHK交響楽団や日本センチュリー交響楽団などで活躍する一流演奏家たちと共に、音大生やアマチュア奏者が同じステージに立つ貴重な機会となる。

音楽祭に先立ち、2025年5月31日には世界遺産・春日大社で奉納演奏会も予定されている。戸田弥生氏によるバッハの無伴奏ヴァイオリン演奏や、ドヴォルザークの弦楽四重奏曲「アメリカ」が披露される。

さらに、「あおによし音楽コンクール奈良」も同年4月からエントリー受付を開始。新設の「アンサンブル部門」や「チャレンジアドバンスコース」を含む6つのステージが用意され、幅広い層の音楽愛好家に門戸を開く。

斑鳩音楽祭は、世界で活躍する音楽家と地域の文化資源を活かし、音楽を通じて国際的な交流と平和を目指す。また、若手音楽家の育成支援や、地元小学校でのアウトリーチコンサートなど、地域に根ざした文化事業としての役割も担う。

クラシック音楽ファンはもちろん、音楽を通じた国際交流や地域振興に関心のある方にとって、注目すべきイベントとなりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000114927.html