公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

夢のあかりを描こう!第25回全国小学生ポスターコンテスト開催、最優秀賞は図書カード5万円分

タグ
デザイン
チラシ・表紙・ポスターデザイン
報道発表
第24回 最優秀作品(プレスリリースより)

10月21日の「あかりの日」にちなんだ恒例イベント、第25回全国小学生ポスターコンテストの募集が始まった。今年のテーマは「これからのあかり、夢のあかり」。未来を照らす光をイメージした作品を、小学生たちが思い思いに描くことになる。

このコンテストは、私たちの生活に欠かせない"あかり"の重要性を再認識し、省エネルギーや適切な利用方法について考えるきっかけを提供している。エジソンが実用的な電球を開発した日にちなんで制定された「あかりの日」の意義を、子どもたちに伝える良い機会となっている。

応募作品は、B4サイズ、A4サイズ、または画用紙八つ切りサイズで、タテ位置での制作が求められる。使用する画材は自由だが、作品には必ず「10月21日は『あかりの日』」という文字を入れる必要がある。応募期間は令和6年7月1日から9月8日まで。

入賞者には豪華な賞品が用意されており、最優秀賞には図書カード5万円分が贈られる。また、優秀賞10点には1万円分の図書カードが、入賞30点には記念品が贈呈される。さらに、参加者全員に参加賞が用意されているため、コンテストへの参加自体が楽しみとなっている。

入賞作品は、令和6年10月に東京スカイツリー5階で展示される予定だ。また、最優秀賞作品は翌年の「あかりの日」ポスターとして使用されるという栄誉も待っている。

このコンテストを通じて、子どもたちが"あかり"について深く考え、創造力を発揮する機会を得られることは素晴らしい。未来の照明デザイナーや環境問題に取り組む人材の育成にもつながる可能性を秘めている。

夢のあかりを描く。それは単なる絵画制作ではなく、明るい未来を想像し、創造する第一歩かもしれない。小学生たちの斬新なアイデアと豊かな発想力が、どのような作品となって現れるか、今から楽しみだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000081369.html