世界基準の店頭POP広告コンテスト、エントリー開始!買い物体験を変える革新的なデザインを募集
- タグ
- 報道発表


買い物をより便利で楽しいものにする店頭POP広告のコンテスト「日本プロモーショナル・マーケティングアワード 2025」のインストアマーケティング部門が、7月15日からエントリーを開始する。このアワードは、一般社団法人日本プロモーショナル・マーケティング協会が主催し、世界基準の評価システムを採用している。
本アワードは、53年の歴史を持つ「JPM インストアマーケティングショー&アワード」をリニューアルしたもので、プロモーションから店舗販売市場まで、業界全体を包括する形に進化した。特筆すべきは、2019年から米国のShop! Environments Associationが運営する「Shop! OMA Awards プログラム」に準拠し、国際的な評価基準を採用していることだ。
応募対象は、2024年9月1日から2025年8月31日までの1年間に実際に使用されたPOP広告作品。JPM協会の正会員社だけでなく、一般企業からの応募も受け付けている。カテゴリーは薬品・医療雑貨から化粧品、食品・飲料、エンターテインメントまで多岐にわたり、計29部門が設けられている。
審査は、多摩美術大学名誉教授の山形季央氏を委員長とする専門家パネルによって行われる。最高賞である経済産業大臣賞をはじめ、審査員特別賞、各カテゴリーの金賞・銀賞、そして来場者投票によるオーディエンス賞が用意されている。
エントリー期間は2025年7月15日から9月5日まで。入賞作品は12月11日から12日に東京都立産業貿易センター浜松町館で開催される「第54回 日本プロモーショナル・マーケティングショー2025」にて発表・展示される予定だ。
変化する消費者の購買行動に対応し、革新的なPOP広告デザインを生み出すこのコンテストは、小売業界とマーケティング業界の注目を集めている。応募や詳細については、公式サイトを確認されたい。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000146263.html