公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

90年代オルタナロックが蘇る!阪急メンズ大阪で限定Tシャツ販売イベント開催

タグ
報道発表
プレスリリースより

音楽ファンにとって見逃せないイベントが阪急メンズ大阪で開催される。2025年7月30日から8月5日までの期間限定で、90年代を代表するオルタナティブ・ロックバンドのTシャツや関連グッズが販売されるのだ。

このPOP UP EVENTは、セレクトショップFREAK'S STOREの旗艦店に併設されたギャラリー「OPEN STUDIO」がキュレーションを手掛ける。「オルタナティヴ・ロックと写真・アートの関係性」をテーマに、音楽、写真、アートがどのようにファッションの潮流に影響を与えてきたかを紐解く特別展となっている。

注目は、SONIC YOUTH、Dinosaur Jr.、SMASHING PUMPKINSなど、90年代を象徴するバンドのTシャツだ。これらは当時のプリンタブルTシャツを忠実に再現した「究極のボディ」を使用。米綿100%の丸胴仕様、ロック付けの縫製、天地引きの袖と裾など、細部にまでこだわり抜いた逸品となっている。

さらに、グランジシーンを撮り続けた写真家チャールズ・ピーターソンや、ティーンエイジャーの姿を捉えたジョセフ・スザボの作品をプリントしたTシャツも販売される。これらは単なるグッズではなく、90年代の音楽とアートシーンを体現する貴重なアイテムと言えるだろう。

価格は13,750円〜14,850円(税込)。サイズはM・L・XLの3展開だ。古着市場では数十万〜数百万円で取引されるヴィンテージバンドTシャツに負けない品質で、しかも手の届く価格帯というのが魅力的だ。

会場では、オルタナティブ・ロックと写真、アートの関係性を示す関係図も展示される予定。90年代カルチャーに興味がある人はもちろん、ファッションや音楽史に関心のある人にとっても、刺激的な空間になりそうだ。

開催場所は阪急メンズ大阪1Fメインステージ。平日は11時から20時まで、土日祝は10時から20時までオープンしている。90年代ノスタルジーに浸りたい人、レアなバンドTシャツをゲットしたい人は、この機会をお見逃しなく。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000690.000002246.html