公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

不動産業界の未来図が明らかに!最新版「不動産テックカオスマップ」発表セミナーが8月開催

タグ
報道発表
プレスリリースより

不動産業界に革新をもたらす最新テクノロジーの全貌が明らかになる。一般社団法人不動産テック協会は、2025年8月22日に「不動産テックカオスマップ第11版」発表セミナーを開催する。このセミナーは、「次世代住宅シンポジウム2025夏」の一環として行われ、業界関係者にとって見逃せない内容となっている。

不動産テックカオスマップは、不動産業界のテクノロジー系サービスを分野別に分類・俯瞰できる図で、事業領域の理解や競合分析、サービス選定に広く活用されている。最新の第11版では、業務内容の分化やスタートアップの動向変化を反映し、『建設テック』カテゴリーが新たに再編成された。

注目すべきは、LIVING TECH協会のスマートホーム産業カオスマップも同日に最新版がリリースされること。国土交通省の「次世代住宅プロジェクト」シンポジウムのメインセッションで、両カオスマップが同時発表されるという画期的な試みだ。

セミナーでは、不動産テック協会代表理事の巻口成憲氏とNTTデータ経営研究所シニアマネージャーの川戸温志氏が登壇。IoTやスマートホームなどの最新技術が住宅の快適性や資産価値向上にどう貢献するのか、詳細な解説が行われる。

さらに、国土交通省住宅局の担当者や次世代住宅プロジェクト評価事務局も交えたパネルディスカッションも予定されている。ここでは、テクノロジーが次世代の住宅や不動産にもたらす価値と可能性について、熱い議論が交わされるだろう。

本イベントは、神田明神ホールで開催され、参加費は無料。ただし、事前登録が必要となる。不動産業界の未来を左右する重要な情報が飛び交う場に、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000062.000038545.html