写真と予定が自動でつながる!カレンダーアプリ「ADAY」が進化、思い出の共有がもっと簡単に
- タグ
- 報道発表


カレンダーアプリの常識を覆す「ADAY(エーデイ)」が、待望のメジャーアップデート「ADAY 3」をリリースした。このアプリは、単なる予定管理ツールを超え、日々の思い出を自然に記録し、簡単に振り返ることができる画期的な機能を提供している。
ADAYの最大の特徴は、予定と写真を自動的に紐づける機能だ。カレンダーに予定を入れておくだけで、その日に撮影した写真が自動的にその予定に関連付けられる。これにより、「あの写真、いつ撮ったっけ?」「旅行、誰と行ったんだっけ?」といった悩みが解消される。
今回のアップデートでは、さらに便利な機能が追加された。特に注目すべきは、予定に紐づいた写真を参加者と簡単に共有できる機能だ。「撮ったけど送れてなかった」という状況がなくなり、その場で思い出を共有できるようになった。
また、プレミアム機能として、参加者による予定検索が可能になった。「あの人と会った日」を軸に過去の予定を振り返ることができ、記憶の手がかりが"人"になるという新しい検索体験を提供している。
さらに、予定のタイトルや絵文字を自分専用にカスタマイズできるオプションや、不要な写真を非表示にする機能も追加された。これにより、共有予定でも自分にとって見やすく整理でき、「見せたくないけど消したくはない」写真の管理も可能になった。
ADAYは「アルバムになる、カレンダー。」というコンセプトのもと、予定管理と思い出の記録を自然に融合させている。予定を作成することで、自動的に思い出も集められるという革新的な体験を提供しているのだ。
このアップデートは、多くのユーザーからのフィードバックを元に開発された。日常の声に耳を傾け、「予定を通じて思い出が自然と残る」体験をさらに磨き上げている。
ADAYは基本無料で利用でき、iOSに対応している。詳細は公式サイトで確認できる。日々の予定管理と思い出の記録を一元化したい方には、ぜひ試してみる価値がある革新的なアプリだ。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000107770.html