公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

人気の公募が勢ぞろい!先月見られた公募 TOP10 (2025年9月)いよいよTOP5!

タグ
テーマ別公募
先月のTOP10

※掲載している情報は過去のものの場合があります。今年度の開催状況は、主催者サイトを随時ご確認ください。

異世界でキュン! ドキドキ!
5位 第1回 花とゆめまんが原作賞

「スキップ・ビート!」「暁のヨナ」など大人気作が連載中の『花とゆめ』。今回は、花とゆめでは初となるまんが原作のコンテストが開催されます。募集するテーマは「異世界ラブ」。読者の心をつかんで離さない最高のストーリーを描き出すのは、まさに今! 気になったら早めの応募をおすすめします。まんが原作で世に出たいと考えている人は必見ですね!

140字でアナタのすべてを伝えよう!
4位 140字作文コンテスト

140字で傑作を書き上げてみませんか? メール配信ツールを取り扱う会社・株式会社コンビーズが主催するこの公募では、「メールと恋」をテーマにした140字の作文を大募集。今まで公募に興味はあってもなかなか最初の一歩を踏み出せなかったアナタに最適です。140字から、創作の第一歩目を踏み出してみては。

安心を届けてくれるお仕事
3位 「生命保険募集人」呼称公募

ここからは、TOP3の発表となります。「生命保険募集人」とは、今まで「生保レディー」などの名前で呼ばれていた職業のこと。男性の生命保険募集人も増えてきた今、新しい名前を募集します! 30万円という豪華な賞金もポイントですね。人々に安心を配る職業である生命保険募集人多くの人から親しまれる素敵な名前を考えてみましょう。

埼玉県民、あっつまれ~!!!!
2位 第57回埼玉文芸賞

2位に入ったのは、埼玉県内に在住・在勤・在学している人(かつ、平成22年4月1日以前に生まれた人)限定であるこちらの公募です。昭和44年から続く歴史深いこの公募。募集するのは、「小説・戯曲」「文芸評論・伝記、エッセイ」「児童文学」「詩」「短歌」「俳句」「川柳」とジャンルが幅広いところもポイントです。埼玉県とゆかりがあるなら、応募してみて損はないはずです!

キャラクターが物語を動かす!
1位 第1回小学館文庫キャラブン!文芸賞

9月の第1位に輝いたのは、小学館が主催する新しい文芸賞です。作品で重視するのは、「キャラクターが魅力的であるか」ということ。読者の生活に寄り添うリアルなストーリーを描くと良いでしょう。刊行やデビューにつながるチャンスがあるので、「キャラクター×文芸」に興味があるならぜひ応募を! ファンタジーがメインとなる作品は応募しないように注意です。

10月になると夏の暑さも落ち着き、秋の香りが漂ってきました。過ごしやすい季節は、やっぱり公募に打ち込むのがGOOD!

Kouboでは気になる公募情報を多数掲載・更新しているので、ぜひ使ってみてくださいね。アナタの公募ライフがさらに充実することを祈っています!