当てはまる? 応募資格限定公募
- タグ
- テーマ別公募
公募ONLINEでは、毎日たくさんの新しい公募情報を公開しています。なかには住んでいる地域や年齢、職業など、応募資格が限定される公募も少なくありません。
応募資格が限定される公募は、全国の皆さんにお届けする性質上、季刊「公募ガイド」では大きくご紹介できません。けれども、応募資格が限定される=ライバルが少ないということ。応募できる人にとっては、入選のチャンスが大きい公募なんです。
今回は季刊誌ではなかなかご紹介できない、注目の「応募者限定公募」を特集しました。該当するものはありますか? 自分自身にぴったりな「狙い目公募」を探して、バンバン応募しちゃいましょう!
茨城の中心で(チョコへの)愛を叫ぶ チョコレート・スイーツレシピ・コンテスト
最初にご紹介するのは【チョコレートを愛する人】向けの公募。茨城県や水戸の魅力を詰め込んだ「独創的なチョコレート・スイーツレシピ」を募集します。プロの菓子職人からアマチュアまで、全国から誰でも参加可能ですが、チョコへの愛がモノをいうかも!? 和菓子部門と洋菓子部門があり、各部門最優秀レシピには3万円が贈られます。
ノンセクション
チョコレート・スイーツレシピ・コンテスト
第11回目の開催を迎えるMITO世界チョコレートフェスティバル
過去7回、全国の皆さまからたくさんの魅力溢れる素晴らしいチョコレートレシピのご応募を頂きました。
その中から、新しい水戸の銘菓として“オリジナル・スイーツ”も誕生しました。
洋菓子部門と和菓子部門に分けてチョコレートと茨城県や水戸の魅力をたっぷりと詰め込んだ独創的なチョコレート・スイーツレシピを広く募集致します。
先生、100冊の絵本がもらえるチャンスですよ 月刊保育絵本エピソード大賞
職種を限定した公募も数多くあります。特に、教育関係者や医療・介護関係者などに向けた公募は多いので、ONLINEの情報をチェックしてみてくださいね。この月刊保育絵本エピソード大賞は【国内在住の保育者】を対象にした公募です。幼稚園や保育所の職員の方は、月間保育園に関するエピソードを応募してください。短くてもOK!
文芸
月刊保育絵本 エピソード大賞
毎月の保育の中で使っていただいている「月刊保育絵本」。写真やお話・シールなどが入った総合絵本、一冊一話のお話絵本、科学絵本など、いろいろあります。そんな絵本を使って、読み聞かせたり、遊んだり、指導したりされている中で、「子どもたちからこんな発言が!」「こんな活動に発展した!」というようなさまざまなエピソードがあるのではないでしょうか? そこで、出版社の枠を超えた「月刊保育絵本に関するエピソード」を募集いたします。短い文で結構ですので、キラキラしたエピソードをお待ちしています!
上位入賞者には「毎月」賞金が贈られる 中札内美術村企画公募展 二十歳の自画像コンクール「はたちのりんかく」
マルセイバターサンドなどで知られる六花亭製菓では【20歳】のみを対象にした自画像コンクールを開催しています。応募者の年齢に制限がある公募は複数ありますが、1年限定の公募はめずらしいものです。まさに一生で一度きりの機会。今の自分自身を描き残してみませんか? 最優秀賞受賞者には、なんと毎月5万円が1年間贈呈されます。
アート・工芸
中札内美術村企画公募展「はたちのりんかく――二十歳の自画像コンクール」
中札内美術村企画公募展
二十歳(はたち)の自画像コンクールを開催します
絵画
二十歳
年齢限定
自画像
応募者全員に図録
住んだことのない場所でアートな日々を HISAI芸術家の住む町プロジェクト 滞在アーティスト募集
美術・映像・工芸に携わる人は必見。三重県津市に1ヶ月滞在して、地元の人々と交流しながら創作活動しませんか? この公募は【三重県に在住歴のない20歳以上40歳以下のアーティスト】限定の募集です。移動費用25万円、製作費60万円、滞在費28万円(それぞれ上限)が支給されるほか、アトリエの提供など手厚い支援が受けられます。
デザイン
HISAI芸術家の住む町プロジェクト 滞在アーティスト募集
アーティストが特定の期間、その町に住む人々や場所と密接に関わりながら、
地域に根差したアートを創造するプロジェクトです。
三重県津市に滞在し、地域の人々と協働で作品制作を行っていただけるアーティストを募集いたします。
アーティスト
滞在
ライバルは少なく、地域は盛り上がる。WIN-WINな美術展 第56回かわさき市美術展
居住地などを限定する公募にも注目。ローカルな公募は町おこしの効果もあります。こちらのかわさき市美術展は【神奈川県川崎市に在住・在勤・在学の人】を対象にアートを募集。ジャンルは平面(日本画・油彩・水彩・版画・グラフィックなど)、彫刻・立体造形、工芸、書、写真。中高生部門もあります。最優秀賞にはドドーンと30万円!
アート・工芸
第56回 かわさき市美術展
今回で56回目を迎える「かわさき市美術展」は、川崎市民や市内で活動されている方を対象とした、川崎市で最も歴史のある公募展です。
今年度も引き続き、皆様の文化振興の場となることを目指し、川崎市に在住・在勤・在学、または市内で制作活動をしている方を対象に(1)平面《日本画・油彩・水彩・版画・グラフィックなど》(2)彫刻・立体造形(3)工芸(4)書(5)写真(6)中高生、の6部門で作品を募集します。
ご当地
写真
高校生
大学生
立体
中学生
版画
書
水彩
川崎市
ローカル
グラフィック
日本画
工芸
彫刻
立体造形
油彩
神奈川県
賞金あり
中高生無料
あつまれ、未来の科学技術者 第23回理工系学生科学技術論文コンクール
季刊「公募ガイド」でも注目度の高い学生向け公募は、公募ONLINEで簡単に絞り込み検索できます。最近多いのは理系学生向けのもの。こちらのコンクールでは【理工系大学生・大学院生、工業高等専門学校生】を対象に「科学技術と日本の将来」をテーマにした論文を募集しています。最優秀賞には奨学金が贈られるのもうれしい! 共感を呼ぶ提言を。
文芸
第23回 理工系学生科学技術論文コンクール
日刊工業新聞社とモノづくり日本会議では、理工系大学生・大学院生(修士課程)と工業高等専門学校生を対象に、科学技術への思いや日常感じていることを発信していただくため「理工系学生科学技術論文コンクール」を開催しております。
今、日本は豊かな未来社会を創るため、政府による科学技術の振興を中心に、さまざまな政策・環境づくりに取り組んでいます。これからの社会を担い、科学技術が発展するための原動力となるのは、若い方々の皆さんなのです。
本論文コンクールは「科学技術と日本の将来」をテーマ(主題)として、皆さん自身が選ぶ副題のもとに書いていただきます。自由な発想と日本の明るい将来に寄与する独創的な論文をお待ちしております。
アフターコロナ、どう鳴門(なると)? なるとビジネスプランコンテスト2022
世界情勢が大きく変化する今、ビジネスプランを募集する公募も目立ちます。徳島県の鳴門市が主催する本コンテストは全国から応募可能ですが、提出するビジネスプランは【事業所を鳴門市内に置き展開する事業か、鳴門の地域資源や特性を活用し展開する事業】と定めています。鳴門から面白いビジネスを展開できる起業家は手をあげて!
企画・アイデア
なるとビジネスプランコンテスト2022
新型コロナウイルス感染症の流行が広まってから、約2年が経ちますが、徐々に社会の経済活動や人々の移動の自由が拡大傾向にあります。
コロナ前の日常生活に戻るまでは、まだまだ時間を要することが見込まれますが、コロナ禍が収束に向かうことで、長時間の自粛生活の反動として、ここ数年抑えられていた旅行をはじめとする活発な消費活動が期待されています。
今後訪れると言われているアフターコロナの世界。アフターコロナを見据えた新規事業の創造に期待し、この度なるとビジネスプランコンテストを開催します。
農業×学生×ビジネス 学生ビジネスプランコンテストJUMP Vol.2
JAグループ(農協)に関連するAgVenture Labが主催。提案するビジネスが、農業・第一次産業、食、くらし、金融、地方創生、SDGsなどの分野であることが条件です。主催者らしさが表れていますね。応募者は【大学生・大学院生・ポストドクターなど学生を代表者として構成されるチームか個人】限定。未来のイノベーターはあなたかも。
企画・アイデア
学生ビジネスプランコンテストJUMP Vol.2
JAグループのイノベーションラボ”AgVenture Lab"は、学生起業家をサポートするコンテスト「学生ビジネスプランコンテスト“JUMP Vol.2”」のエントリー受付を2022年11月1日(火)から開始しました。
本コンテストは、「食」「農」「くらし」を始めとした社会課題の解決につながるサービスを生み出すスタートアップを増やすため、AgVenture Labが昨年から主催する、大学生の起業家を対象とした、全国規模のビジネスプランコンテストです。社会課題解決に向けたビジネスの起業・事業拡大を目指す学生のサポートを目的として開催する全国規模のピッチコンテストで、「JA×University “MIRAI” Pitch-contest」の頭文字からJUMPの名称で実施しています。
2023年2月25日(土)の最終ピッチコンテストへ向け、未来のイノベーター、挑戦者を募集します。