こんなにある! 童話・絵本公募 応募締切1-4月
子どもだけでなく、大人も親しむ童話や絵本。読書の楽しさを知ったり、生涯にわたって心の支えになったり、大切な思い出になったり……という人も多いかもしれません。
そんな絵本・童話作家になりたい人は、コンテストこそ最良の修業の場です。主催者には児童書の版元もありますので、プロデビューにつながることもあります。
今回は、毎年開催されている童話・児童文学系の賞を締切順にリストアップしてみました。早め早めの準備が入賞のコツ。応募したい公募のスケジュールを確認してみましょう。まずは1月締切の公募からスタート!
〔ジャンル解説〕
童話 小学生向けの短いお話。
児童文学 小・中・高校生向けの児童小説、ヤングアダルト。
児童文庫 児童文庫レーベル主催の児童小説。
※掲載している情報は過去のものの場合があります。今年度の開催状況は、主催者サイトを随時ご確認ください。
お話づくりはパンづくりに似ている アンデルセンのメルヘン大賞
【童話】 おいしいパンを提供するアンデルセンが開催する童話賞。店名「アンデルセン」は、デンマークの童話作家ハンス・クリスチャン・アンデルセンに由来しています。一般部門の募集作品は8000字以内。入賞作品はアンデルセンのメルヘン文庫に収録され、大賞受賞者には30万円が贈られます。童話作家で童話講座も開いている立原えりかさんと、複数のイラストレーターが審査にあたります。
小中学生向けエンタメ作品を 集英社みらい文庫大賞
【児童文庫】 創刊9年の「集英社みらい文庫」では、新たな作家を見出すコンテストを開催しています。小中学生が自分から読みたくなるような、魅力あふれるエンタメ作品を募集。作品のジャンルは不問ですが、「読者のド肝をぬくようなおもしろい作品」が求められています。主催者のWEBサイトに掲載されている、応募者へのアドバイスや作家インタビューは必読です。大賞には50万円&出版確約!
見開き15場面分のおはなしを 絵本テキストグランプリ
【絵本原作】 日本児童文芸家協会と絵本塾出版(絵本塾カレッジ)が共催するコンクール。絵本のテキスト(文章)部分だけの募集です。絵は描く必要はありませんが、見開き15場面を想定した物語を考えましょう。グランプリ作品は絵本化予定。初版分の印税として15万円が支払われます。前回グランプリは「ホネ王ザウルス 〜ありし日のともだち〜」。タイトルも重要です!
あのポプラ社が全力募集! 注目の新設童話賞 角野栄子あたらしい童話大賞
【童話】 児童書の出版社として名高いポプラ社が、「童話を読みはじめた子どもたちに、とびきり楽しい童話を届けたい」という思いから新しく童話賞を設立。童話作家・角野栄子さんも驚くような、これまでにない作品を送りましょう。文字原稿だけではなく、絵を主体とした作品も可とのこと。
児童文学作家の登竜門的コンテスト 講談社児童文学新人賞
【児童文学】 斉藤洋さん、柏葉幸子さん、森絵都さん、はやみねかおるさんなど、第一線で活躍する作家を輩出してきた歴史あるプロの登竜門的公募。募集作品の対象年齢は、はじめて物語に出会う子たちからヤングアダルトまで「児童」であればOKです。400字詰め原稿用紙で30〜300枚。とにかく、ジャンル・読者対象・文字数いずれも幅広く、懐の深い賞なので、書きたいものを全力で書きましょう。新人賞には50万円。
配信者や推し、ゲームなど、小学生の「現場」を意識して 小学館ジュニア文庫小説賞
【児童文庫】 小学生の子どもたちがドキドキ、ワクワク、ハラハラできるようなエンタメ作品を募集。恋愛、ファンタジー、謎とき、ホラーなど、ジャンルは不問です。将来的に作家として活躍できる人を探しているので、子どもは応募できません。プロの児童文学作家やデビューを目指す人におすすめです。入賞すると編集部から担当者がつきます。前回大賞は「訳ありイケメン王子と同居中です!!」。
動物へのやさしい心を描こう 日本動物児童文学賞
【童話】 日本獣医師会が主催する文学賞。読者対象は6〜12歳の学童を想定し、動物の虐待防止や、動物との触れ合い、福祉や愛護をテーマにした作品を募集しています。作品は400字詰め原稿用紙で40〜60枚相当。優秀賞以上は受賞作品集に収録され、広く配布されます。大賞には30万円! 動物が好きな人や、ペットを飼った経験のある人は、自らの思いを作品に込めてみては。