狙い目の初開催や単発開催多数! 週刊「編集部オススメ公募」4月第2週配信分(2/2)


”面白い脚本”を書ける「脚本家 = 原作者」大募集! 『縦読み漫画原作者になろう』コンテスト
スマホが普及して新たに生まれた漫画「縦読み漫画」。ページをめくっていく紙の漫画とは違い、スクロールするだけの簡単な操作で、スキマ時間にサクサクと読めるのが魅力です。ソラジマでは、縦読み漫画で大ヒットすることを目的としたバトルファンタジーの脚本=原作を募集中! テンプレートには記入例が付いているので、書き方の参考に。新たなヒットメーカーを目指して、あなただけのストーリーを描こう!
医療・介護の悲喜こもごもを575に乗せて 第6回ホスピ川柳
ユニークで優れた医療機器を、医療現場に伝え拡げている会社が主催する川柳コンテスト。医療、看護、介護にまつわるできごとを川柳にして応募しよう。過去の受賞作品は、感動的なエピソードが沢山あるのでぜひチェックして。受賞作品には賞金が用意されているほか、受賞作品は、全国の医療・介護施設に配布される「名優カレンダー」に掲載されます。
川柳・短歌・俳句
第6回ホスピ川柳
医療や介護で向き合っている日常を、川柳で表現して社会にメッセージを届けてください。
医療や看護施設で働く方々が共感し、心に響くような川柳をお待ちしています。
昨年の第5回ホスピ川柳では、 3600句近くの作品をお寄せいただきました。

2024年05月31日(金) 締切
大賞:30万円+カレンダー掲載
シンプルなマークも、セリフひとつで爆笑を生む! 教習所ふきだしコンテスト
コヤマドライビングスクールが主催するふきだしコンテスト、前回は10,353点の応募があり、注目度の高い公募です。今回のピクトグラムは、二輪免許の取得を目指す人を泣かせる難所「平均台」。作品例では、コインを入れて動く遊具をイメージしたセリフが付いています。あなたはこのマークから、どんな世界観を見出しますか?
健康は 付け焼刃では 作れない 第12回健康(セルメ)川柳コンクール
セルフメディケーションや健康づくり、ご自身、ご家族、高齢者、知人、ペットなどの健康を題材にした川柳を募集中。大賞賞金20万円のほか、スポンサー賞、入選など、合計100作品の入賞が予定されているのも嬉しいポイントです。選者の尾藤先生が運営されているYouTubeチャンネルも要チェック! 公募川柳のコツはこれからの公募ライフにもきっと役立ちますよ。
川柳・短歌・俳句
第12回健康(セルメ)川柳コンクール
セルフメディケーションや健康づくり、ご自身、ご家族、高齢者、知人、ペットなどの健康を題材にした作品を募集します。

2024年06月30日(日) 締切
大賞:賞金20万円
今週のオススメ、応募したい公募は見つかりましたか?
やる気みなぎる新年度、どんどん応募するのもいいですが、募集要項はしっかりチェック!
文字数や添付情報などに洩れがないか、確認も忘れずにしましょう。