公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    令和8年度の「こどもまんなか 児童福祉週間」にふさわしい標語募集

    締切日
    2025年9月30日(火)
    主催者
    こども家庭庁、(福)全国社会福祉協議会、(公財)児童育成協会
    賞品および記念品
    応募資格
    資格不問
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    このコンテストは、こども家庭庁や全国社会福祉協議会が主催しているため、信頼性がありそうです。テーマが児童福祉に関連しており、社会的意義が高いので、創作を通じて社会貢献を感じられるかもしれません。

    こども家庭庁では、このたび令和8年度「こどもまんなか 児童福祉週間」の象徴となる標語を募集します。

    募集内容
    こどもたちへの応援や未来へ向けてのこどもたちからのメッセージ
    作品規定
    〈応募上の注意〉 自身で創作した未発表の作品に限ります。応募作品は返却しません。
    応募方法/応募先
    (1) はがき、封書またはファクシミリによる応募 ・1人何点でも応募できますが、はがき1枚またはファクシミリ用紙1枚につき1作品のみ記入してください。 ・封書の場合も、用紙1枚につき1作品のみ記入してください(複数同封は可)。 ・応募に当たっては、用紙ごとに郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業(学校、学年)、電話番号を必ず記入してください。 (2) インターネットまたはメールによる応募 ・(公財)児童育成協会のホームページ内にある「応募フォーム」から、氏名などの必須事項を入力し、送信してください。 ・1人何点でも応募できますが、1回の送信につき1作品しか入力できません(複数応募する場合には、標語毎にフォームに入力し、送信してください。)。 ・メールの場合は郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業(学校、学年)、電話番号を必ず記入して応募先アドレスにお送りください。 〈応募先〉〒102-0081 東京都千代田区四番町2-12 四番町TH ビル6階 (公財)児童育成協会「標語募集」係宛 FAX: 03-5357-1809 ホームページ: https://www.kodomono-shiro.or.jp/jigyo/hyougo メールアドレス: hyogo@kodomono-shiro.jp
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年8月1日(金) ~ 2025年9月30日(火)
    応募資格
    資格不問
    最優秀作品の受賞者には、「こどもまんなか 児童福祉週間」の中央行事「こいのぼり掲揚式」において、賞状、賞品および記念品の贈呈を予定しています。また、入選作品受賞者には別途、賞状および賞品を授与します。
    結果発表
    2026年1月頃 こども家庭庁ホームページ(報道発表資料)、(公財)児童育成協会ホームページ上にて、令和8年1月頃に発表する予定です。また、入賞者には主催者から直接ご連絡します。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.cfa.go.jp/press/6983c990-f6fb-431d-ba25-d3460e03147e
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。