秋の文学賞ガイド(2/4)
- タグ
- テーマ別公募


女性ならではの感性で、大人の女性が読みたい物語を 第24回 女による女のためのR-18文学賞
登竜門度★★★★★ 性自認が女性の人のみ応募できるという珍しい賞です。“R-18”とありますが、応募者の年齢制限はなし。本賞の受賞者には『成瀬は天下を取りにいく』の宮島未奈さんも。副賞は30万円とフェリー乗船券・オリーブオイル・体組成計で、規定枚数は400字詰原稿用紙30~50枚。締切は2024年10月28日です。
小説・シナリオ
第24回 女による女のためのR-18文学賞
新潮社では、第24回 女による女のためのR-18文学賞を実施。性自認が女性の人を対象に、書き手の感性を生かした小説を募集。
R-18文学賞とは?
●書くのも読むのも女性限定!
応募は女性に限定、新潮社の女性編集者が第一次〜第三次選考を担当した後、窪美澄さん、東村アキコさん、柚木麻子さんが選考委員として、選ばれた候補作品の中から大賞を決定いたします。
●読者も参加できる
書くことはできないけれど、読むのは大好き、という読者のために、Web上で最終候補作品を公開し、感想コメントを募集します。
●年齢制限なし!
「R-18」、つまりあくまで大人が楽しめる作品を求めますが、応募に年齢制限はありません。15歳の熟女でも、80歳の少女でもOKです。ドンドン応募して下さい。

2024年10月28日(月) 締切
賞金30万円+津軽海峡フェリー乗船券+オリーブオイル+体組成計
永井荷風が中心となって創刊した文芸誌 第31回三田文學新人賞
登竜門度★★★ 慶應義塾大学にゆかりのある文芸雑誌「三田文學」編集部主催の新人賞。小説と評論の2部門があります。第28回小説部門で佳作を受賞した坂崎かおるさんの作品は、2024年芥川賞候補にノミネートもされました。副賞は50万円で、規定枚数は400字詰原稿用紙100枚以内。締切は10月31日です。
受賞作は文藝春秋から単行本で刊行も! 第32回松本清張賞
登竜門度★★★★★ 長編エンタメ小説の賞。横山秀夫さんや坂上泉さんなど、幅広いジャンルで活躍する人気作家を輩出しています。“松本清張”という名がついていますが、推理小説でなくてもOKですよ。副賞は500万円で、規定枚数は40字×30行で100~200ページ。締切は2024年10月31日です。
小説・シナリオ
第32回松本清張賞
日本文学振興会では、松本清張賞を実施。
横山秀夫、山本兼一、葉室麟、青山文平、阿部智里、額賀澪、川越宗一、坂上泉の各氏ら、幅広いジャンルの強力な人気作家を松本清張賞は生み出してきました。
今回も鮮烈なエンターテインメント作品の応募を待っています!

2024年10月31日(木) 締切
正賞 時計+副賞 500万円+単行本刊行
ストーリー性豊かな作品はこちらへ 第17回角川春樹小説賞
登竜門度★★★★ 角川春樹事務所が主催する文芸賞。近年の大賞作は、歴史・時代小説ジャンルのものが多めです。2018年に本賞を受賞した今村翔吾さんは現在、本賞の選考委員に。副賞は100万円と記念品で、規定枚数は400字詰原稿用紙300~550枚。締切は2024年11月15日です。
恩田陸さん、中山七里さん、薬丸岳さんが審査員を務める 第47回小説推理新人賞
登竜門度★★★★ 小説誌「小説推理」を発刊している双葉社主催の賞。短編ミステリー作品を対象としています。受賞作を収録して単行本化された作品も多く、大沢在昌『感傷の街角』、本多孝好『MISSING』、湊かなえ『告白』には本賞の受賞作品が収録されています。副賞は100万円で、規定枚数は、400字詰原稿用紙換算で80枚以内。締切は2024年11月30日です。