公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

「文字組版の達人になれる!」モリサワが贈る、オンライン講座で基礎からプロの技まで学べる

タグ
デザイン
報道発表
プレスリリースより

デザイン業界で注目を集めているのが、株式会社モリサワが開催するオンライン講座「文字組版の教室」だ。2025年4月25日から始まるこの講座は、文字組版の基礎知識を学びたい方や、実務経験の浅い方を対象としている。

モリサワは長年にわたり文字と組版の技術を培ってきた企業として知られている。今回の講座では、その豊富な経験を活かし、文字の基礎知識や複雑な組版ルールについて分かりやすく解説する。受講者は配信期間中であれば、いつでも何度でも講座を視聴できるため、自分のペースで学習を進められるのが魅力だ。

さらに、5月には「文字組版の教室 InDesign編」も開催予定。こちらは「Adobe InDesign」を使用して文字組版を行う方や、組版用語をある程度理解している方を対象としている。実践的なスキルを身につけたい方にとって、まさに渇望の的となりそうだ。

「文字組版の教室」の受講料は8,800円(税込)、「InDesign編」は5,500円(税込)となっている。どちらも事前に資料が配布されるため、効率的に学習を進められる。申し込みはPeatixで行うことができ、「InDesign編」の詳細はモリサワの公式サイトで確認できる。

文字組版は、デザインの質を大きく左右する重要な要素だ。この機会に、プロフェッショナルな技術を身につけてみてはいかがだろうか。モリサワの講座は、そんなデザイナーの夢を叶える絶好の機会となりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000552.000010848.html