公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

春、アートを始めよう! キルト、編み物、照明作品。 「ちょっと上級者」のあなたにも。

タグ
アート・絵画・工芸
テーマ別公募

光が彩るアートの世界
遠野和紙あかり展コンテスト作品募集

今年秋に開催される「遠野和紙あかり展」に向けて、遠野和紙を使用した照明作品を広く募集します。和紙ならではのやさしさやあたたかさを活かした、世界に一つだけの作品を作り上げてみてはいかがでしょうか。自分の作品をいろんな人に見てもらいたい! という方もぜひ。

 

ブームに乗ったって良いじゃない!
第47回 毛糸ピエロ作品コンテスト2025春夏

今、大ブームにもなっている編み物。こちらの公募では、セリアやキャン★ドゥで販売中の毛糸も製造している「ごしょう産業」の毛糸を使った作品を募集しています。オリジナルデザインだけでなく、インターネットで公開されている編み図を使用しての応募もOK(引用元の公開は必要)。普段から編み物をしている人なら、とりあえず応募しておきたいですね。

 

あたたかな、手作りの良さ
【第22回】 トールペインティングコンテスト

トールペインティングとは、木・布・ガラスなどさまざまな素材に絵を描くアートのことです。生活に寄り添ってくれるようなやさしさが特徴的で、ハマる人も多いとか。本公募は、そんなトールペインティングの代表格ともいえるコンテスト。オリジナリティを大切にして応募してみましょう。


 

ECOの精神が宿るキルトにトライ
第25回ブラザーECOキルトコンテスト

こちらは、「私の好きなモノ」 をテーマにしたキルト作品を大募集している公募です。重要なことは、「絵を描くように、独自性の高い作品を作り上げること」。キルトのスキルに自信があるなら、ぜひチャレンジしてもらいたいコンテストですね。


 

「富士山、富士」を盛り込んで!
第14回 富士山絵手紙コンテスト

日本人にとって重要なシンボルである富士山。「あなたにとっての富士山」をテーマにした絵手紙を描いてみましょう。大賞に選ばれた作品は、富士山五合目にある観光売店で販売される清酒or梅酒のラベルに採用されます。

 

何かにチャレンジしたくなる理由は、「春だから!」で十分です。今回ご紹介したコンテストの中から気になるものを見つけて、アートの世界に浸かってみてはいかがでしょうか。