公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

吹奏楽ファン必見!4大会の無料ライブ配信で感動をリアルタイムに!

タグ
報道発表
プレスリリースより

吹奏楽の魅力を全国に届ける新たな取り組みが始まった。朝日新聞社が運営する「吹奏楽プラス」が、今年も吹奏楽コンクールの無料ライブ配信を実施する。昨年から配信している西関東、東京都、東海の3大会に加え、今年は四国支部大会も加わり、過去最多となる4大会の模様を届ける。

配信される大会は、第80回東海吹奏楽コンクール、第73回全日本吹奏楽コンクール四国支部大会、第31回西関東吹奏楽コンクール、第65回東京都吹奏楽コンクール。8月から9月にかけて、中学生、高校生、大学生、職場・一般の部門が次々と配信される。吹奏楽ファンにとっては、まさに夏から秋にかけての音楽の祭典となりそうだ。

さらに今年は、出場団体の意気込みメッセージ動画を募集する企画も実施。SNSを通じて「いいね」で応援できるキャンペーンも行われる。最も多くの「いいね」を集めた団体には「吹奏楽プラス特製ステッカー」がプレゼントされるという。応援した視聴者にも抽選でステッカーが当たるチャンスがあるそうだ。

「吹奏楽プラス」は単なる配信サイトではない。吹奏楽に関する多彩なコンテンツを提供しており、出場団体の取り組みを紹介する動画や、作曲家・指揮者・奏者らのインタビュー、さらには各地の演奏会情報まで、吹奏楽ファンにとって見逃せない情報の宝庫となっている。

朝日新聞社は全日本吹奏楽連盟の発足以来、様々な吹奏楽イベントを主催してきた。今回の無料ライブ配信は、より多くの人に吹奏楽の魅力を知ってもらい、その裾野を広げる取り組みの一環だ。全国どこにいても、スマートフォンやパソコンから「吹奏楽プラス」にアクセスするだけで、吹奏楽コンクールの感動をリアルタイムで体験できる。

吹奏楽ファンはもちろん、音楽を愛する人々にとって、この夏から秋にかけては見逃せないイベントとなりそうだ。熱い演奏と若者たちの情熱が画面越しに伝わってくる、新しい音楽体験の扉が開かれようとしている。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001893.000009214.html