日本人作家が快挙!LINEマンガの『四度目の夫』が世界的ウェブトゥーン賞で栄冠
- タグ
- 報道発表


電子コミックサービス「LINEマンガ」の人気作品『四度目の夫』が、韓国主催の「2025 WORLD WEBTOON AWARDS」で本賞を受賞し、業界に衝撃を与えている。日本人作家による作品がこの賞を受賞したのは史上初の快挙だ。
『四度目の夫』は、人気作家・明生チナミ氏が手掛けるウェブトゥーン作品。「関わると早死にする」と噂される令嬢と、それを承知で彼女を妻に迎えた大地主の物語で、美しい和風ミステリーロマンスとして注目を集めている。
「WORLD WEBTOON AWARDS」は、ウェブトゥーン産業の発展に貢献した作品を世界中から募集し、優秀作品を選定する権威ある賞だ。今回、26作品の候補から選ばれた10作品の本賞受賞作の中に『四度目の夫』が選ばれた。
さらに注目すべきは、大賞と審査委員長賞、そして読者投票で決まる人気賞の行方だ。これらの発表は10月22日のソウルでの授賞式で行われる予定で、業界関係者の間で大きな話題となっている。
LINEマンガでは、この快挙を記念して『四度目の夫』の5話までを無料で公開するキャンペーンを実施中。10月21日までの期間限定なので、この機会に話題の作品をチェックしてみてはいかがだろうか。
日本発のウェブトゥーン作品が世界で認められたことは、日本のマンガ業界にとって大きな励みとなるだろう。今後、さらに多くの日本人作家がグローバル市場で活躍する可能性を感じさせる出来事となった。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000427.000063705.html