令和7年度 第32回 伊予三島秋祭りフォトコンテスト



- 締切日
- 2025年11月14日(金)
- 主催者
- 伊予三島秋祭実行委員会
- 賞
- 5万円
- 応募資格
- 資格不問
令和7年度 第32回 伊予三島秋祭りフォトコンテスト開催
- 募集内容
- 題材:伊予三島の太鼓台を中心とした行事・風物詩 令和7年秋祭りに限る 携帯電話・写メール部門もあります。 太鼓台の写真だけにとどまらず、思わぬハプニング、お友達など、幅広く応募できるコーナーです。
- 作品規定
- ・全部門「デジタルカメラ」での撮影作品を提出可能と致します。 ※ デジカメ撮影後、加工した写真は不可。 ・デジタルカメラでの撮影写真は、「必ず、カメラ店でプリントアウト」したものを提出してください。 ※ CDやUSBメモリなど、データのみでの提出は不可。 ・2L判にて応募 ※ モノクロ・セピア可。 ・上記のサイズはデジカメ作品での提出も、フィルムカメラでの作品の提出も共通です。 ・デジカメ作品は、自宅や職場等でのプリンタでのA4、B4、A3判などのプリントアウトは一切、不可と致します。 ・デジタルデータを 「必ずカメラ店で、上記のサイズにプリント」 したものを提出して下さい。 ・応募作品の制限はありませんが、未発表のものに限ります。 ・応募作品の裏面に応募票を記入の上、貼付して下さい。 ・応募作品のすべての版権及び著作権は主催者に帰属し、入賞作については賞品(賞金)と引換えにオリジナル(原版)のネガ・ポジを提出願います。デューブ(複写)での提出や提出の無い場合は失格。 ・優秀賞以上は原則として1人1賞とする。(例外有り) ・デジカメでの応募は可能ですが、デジカメ加工写真は不可とします。 ・入賞作品の中から、ポスター等に使用する場合があります。 ・応募作品は返却いたしません。
- 応募方法/応募先
- 応募先 最寄りのカメラ商組合加盟店 携帯電話・写メール部門 携帯から直接、メールにて「タイトル(題名)」「お名前」「住所」「電話番号」を記入の上、写真は添付画像で送って下さい。 送り先アドレスは chuou@mx8.tiki.ne.jp (注)住所等は賞金お渡しの為必要ですので「名前・住所・電話番号」なき者は無効とします。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2025年11月14日(金)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- ●最優秀賞 (1点) 5万円 ●秋祭実行委員会長賞 (1点) 3万円 ●高橋伸治賞 (1点) 3万円 ●地区大賞 (2点) 2万円 「三島地区」「寒川豊岡地区」、各1点。 ●四国中央市賞 (1点) 1万円 ●四国中央市議会賞 (1点) 1万円 ●観光協会賞 (1点) 1万円 ●愛媛新聞社賞 (1点) 1万円 ●秀作 (10点) 3千円 ●テーマ大賞 (1点) 5千円 祭行事・風物詩対象(巫女・神輿・神社・雑踏・参拝等)。 携帯電話・写メール部門 ● 携帯(写メール)部門 第1位 (1点) 3千円 携帯電話の写真機能対象。 ● 携帯(写メール)部門 第2位 (2点) 2千円 携帯電話の写真機能対象。 ● 携帯(写メール)部門 第3位 (3点) 1千円 携帯電話の写真機能対象。
- 結果発表
- 2025年12月下旬 12月下旬入賞者直接通知 (上位の作品は数点愛媛新聞紙上掲載)
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://mishima-matsuri.com/photocon/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。