公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

京都の新名所誕生!ヒルトン京都で斬新なアート展開催、都市体験が変わる「Arthouse Project」始動

タグ
報道発表
特別展会場(ヒルトン京都 1階エントランスロビー)(プレスリリースより)

京都の街に新たな文化の風が吹き込む。東京建物株式会社が立ち上げた「Arthouse Project」の第一弾として、ヒルトン京都で特別なアート展が開催される。2025年11月13日から16日まで、ホテルのエントランスロビーが現代アートの舞台に変貌を遂げる。

注目を集めるのは、新進気鋭のアーティスト・南依岐氏による「アルゴリズムと精神」をテーマにした特別展だ。南氏は、独自のアルゴリズムを駆使して絵画を制作する革新的な手法で知られている。その作品群が、「ORIMONO(織物)」をコンセプトにデザインされた5層吹き抜けのロビー空間を彩る。

本イベントは、単なる展示会にとどまらない。11月15日には、南氏本人や専門家を交えたアーティストトークも予定されており、アートファンにとって見逃せない機会となりそうだ。さらに、展示作品の購入も可能とのこと。

「Arthouse Project」は、都市空間におけるアートの新たな価値を探求する実験的な取り組みだ。企業やブランド、教育機関など、多様なプレーヤーとのコラボレーションを通じて、アーティストと社会の接点を最大化し、まちづくりにアートを取り入れることを目指している。

会場となるヒルトン京都は、2024年9月にオープンしたばかり。「京都SYNAPSE(シナプス)」をコンセプトに、伝統と革新を融合させた空間で、訪れる人々に新しい発見と出会いを提供している。今回のアート展は、ホテルの魅力をさらに引き立てる特別な体験となりそうだ。

入場は無料で、アートや文化に関心のある方なら誰でも楽しめる。京都観光の新たなスポットとして、また都市と芸術の新しい関係性を体感できる場として、多くの人々の注目を集めることだろう。アートが織りなす新しい都市体験を、ぜひ自分の目で確かめてみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000460.000052843.html