童話・児童文学公募 絵本原作系 締切発表スケジュール


  絵本原作系
| タイトル | 募集内容 | 締切 | 枚数・字数 | 最高賞 | 選考委員 | 発表 | 受賞作 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
        2025.5.9更新  日本児童文学者協会・童心社 絵本テキスト大賞 プロ・アマ不問 15歳以上  | 
      絵本テキスト(文章)。 | 第18回 2025. 6.30 消印有効  | 
      グレードA 幼児(3~5歳) 11見開きの原稿 グレードB 幼児(6~8歳) 15見開きの原稿  | 
      15万円 | 内田麟太郎 加藤純子 浜田桂子 橋口英二郎  | 
      2025年11月上旬、 HP上  | 
      第17回 グレードA 「おおきなかみであそんでみた」(くろかわなおこ) グレードB 「おわりの船が通る日に」(恩田濔治) 応募総数グレードA 506編、グレードB 578編  | 
    
| 
        2025.10.15更新 アイヌ民族文化財団 アイヌの絵本 コンクール 不問  | 
      アイヌの伝統や文化を 題材とした絵本原作。  | 
      令和7年度 2025. 8.29 必着  | 
      表紙+14見開き (1500字以下)  | 
      5万円 | 2025年12月頃、 HP上  | 
      第1回 応募総数14編  | 
    |
| 
        2025.5.29更新  古河文学館 1ページの絵本 不問  | 
      選択候補画につける 詩・物語。  | 
      第18回 2025. 9.10 WEB  | 
      20字×15行以内 | 図書カード 1万円分  | 
      2025年11月上旬、 入選者に通知  | 
      第17回 (一般の部)「橙色の鳥」 長根 りんこ 応募総数 小中学生の部5700編、 一般の部512編  | 
    |
| 
        2025.10.15更新  プロジェクト実行委員会 防災100年もの がたり(絵本の原案) の募集 15歳以上  | 
      災害から命を守るため に大切なことなど 絵本の原案。 主催:防災ひょうご安 全の日推進県民会議 防災100年えほんプロ ジェクト実行委員会  | 
      第4回 2025. 10.13 WEB  | 
      2000字 | 5万円 | 2026年1月中旬、 HP上  | 
      ||
| 
        2025.10.15更新 募集中 ニコモ YOMO 絵本テキスト大賞 不問  | 
      絵本のストーリー。 2025年は未開催  | 
      第3回 2025. 12.15 消印有効  | 
      見開き15場面 または11場面  | 
      30万円・ 刊行  | 
      きむらゆういち 藤本ともひこ 村上しいこ ニコモ  | 
      2026年2月下旬、 HP上  |