公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

【出展情報】Apas Port、 第17回コンテンツ東京に出展いたします

株式会社Apas Port
Web3×アートの最前線を走るApas Portは、2025年7月2日(水)~4日(金)に東京ビッグサイトで開催される日本最大級のコンテンツビジネス総合展「第17回 コンテンツ東京」 に出典します。

このたび、Web3×アートの最前線を走る「Apas Port(アーパスポート)」は、2025年7月2日(水)~4日(金)に東京ビッグサイトで開催される日本最大級のコンテンツビジネス総合展「第17回 コンテンツ東京」 に出展いたします。
NFTキャラクターやRWA活用による社会変革、そして世界のファンを巻き込む共創型カルチャー設計など、Apas Portの最先端の取り組みをぜひ会場でご体感ください!



■ 展示会概要(イベント情報)

名称:第17回 コンテンツ東京
会期:2025年7月2日(水)~4日(金)10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト(西ホール)
ブース番号:【16-33】ライセンシングジャパンエリア
主催:RX Japan株式会社

Apas Portブースの見どころ

1.世界初!Real World Assetから誕生したキャラクター『ティーコ』
リアルワールドアセット(実世界資産)から生まれたキャラクターのリアル×デジタル連動施策をご紹介します。
2.サステナブルな世界をリードするNFTキャラクター『Milly and Friends』
電子廃棄物から生まれた社会貢献型アートプロジェクト。美術家・長坂真護のアートを基盤にしたNFTの実物展示をぜひご覧ください。
3.グローバルなファンが集い、育つ「共創型」ファンダム設計支援サービス
「顧客のインサイトが掴めない」「海外ファンを増やしたい」――
そんな悩みを抱えるIP企業、作家のための共創設計×NFTマーケ支援を会場限定でご案内!

プロジェクト連携・パートナー相談も歓迎です。

出典詳細はこちら

来場方法

事前登録で入場無料となります。ご来場を希望される方は、以下より来場者バッジを発行ください。
来場者バッジの発行はこちら

代表コメント

Apas Portは「Web3を通して世界に感動を届ける」をミッションに、ブロックチェーン技術を活用した“オンチェーンアート”の新しい可能性を追求しています。
今回の出展は、私たちのビジョンと具体的な取り組みをより多くの方に知っていただく絶好の機会です。
NFTを単なるデジタル資産としてではなく、感性を共有し、共創するためのツールとして位置づけ、持続可能なカルチャーを世界に広げていきます。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
── 株式会社Apas Port CEO 佐々木大輔
会社概要
会社名:株式会社Apas Port
代表者名:佐々木 大輔
事業内容:NFT演出プロデュース、グローバルコミュニティの設計運営、Web3ブランド創出
公式サイト:https://apasport.xyz
公式X:https://twitter.com/ApasPort_Web3
本件に関するお問い合わせ
Apas Port株式会社 広報担当:佐原
E-mail:info@apasport.xyz 
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーに掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。弊社が、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。本コーナーに掲載しているプレスリリースに関するお問い合わせは、株式会社PR TIMESまで直接ご連絡ください。